yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ39件目 / 全20902件次へ »
ブログ

引け後の一言

2c7bccb3b  

星野源、アミューズ、嘘の投稿に反論。
嘘だったとは。
新垣結衣さんも怒ってる。
昨日からツイッターで出回ってたけど、ひどいね。
知立神社にいてきたけど、花菖蒲しょぼかった。



トヨタ、液体水素エンジン車の航続距離1.5倍の135キロに タンク改良
ビジネスcategory · 午後 4:40 GMT+9
トヨタ自動車は24日、開発中の液体水素を燃料とする水素エンジン車について、水素タンクの形を改良して水素搭載量を1.5倍に増やし、航続距離を従来の約90キロから約135キロに伸ばしたと発表した。改良した液体水素エンジン車の「GRカローラ」を富士スピードウェイ(静岡県小山町)で同日から26日に行われる24時間耐久レースで走らせる。

経済category
名鉄、トーセイに約15%出資へ 不動産再生などで協業
名古屋鉄道は24日、不動産業を手掛けるトーセイの株式約15%を取得すると発表した。トーセイが持つ不動産再生のノウハウを活用し、名古屋圏や首都圏で共同事業を進める。


日東電工、9月30日時点の株主に1対5の株式分割
日東電工は24日、9月30日を基準日として10月1日付で1対5の株式分割を実施すると発表した。投資家層の拡大と株式の流動性向上を目的としている。

午後 4:12 GMT+9
投資信託category
上値重い、材料難のなか外部環境に左右=来週の東京株式市場

テスラ上海工場、モデルY生産を2桁削減 需要低迷

ニデック、350億円の自己株取得枠 発行済み株式の0.87%

NYMEX原油76.65-0.29%ネガティブ
北海ブレント先物81.13-0.28%ネガティブ
スポット金2,336.66+0.36%ポジティブ
CBOT大豆1,238.00-0.10%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円157.0500+0.08%ポジティブ
ユーロ/日本円169.9400+0.15%ポジティブ
米ドル/英ポンド0.7872-0.01%ネガティブ
米ドル/人民元7.2447+0.04%ポジティブ
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り1.008+0.008
米国債10年利回り4.469-0.006
ドイツ10年利回り2.586-0.015
英国債10年4.26-0.005
株式市場
指標終値変化%
日経平均38,646.11-1.17%ネガティブ
TOPIX2,742.54-0.44%ネガティブ
ダウ平均39,065.26--
英 FTSE1008,304.69-0.41%ネガティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています



70年超ぶり新造の捕鯨母船が東京港に入港、捕鯨会社社長は将来のナガスクジラ漁にも意欲(字幕・23日)

国産の捕鯨母船としては73年ぶりに新造された「関鯨丸」が23日、東北沖での初の漁を前に東京港に入港した。関鯨丸は、水産庁が捕獲可能な鯨の種類に追加を検討している、大型のナガスクジラも引き上げることができ、南極海まで航続可能だという。


日経平均は反落、一時700円超安 米利下げ観測後退や国内金利上昇で
東京株式市場で日経平均は、前営業日比457円11銭安の3万8646円11銭と、反落して取引を終えた。前日の米国株市場で、早期利下げ観測が後退して株安となった流れを引き継いで、軟調な展開が続いた。前場には一時、700円超安となる場面があった。国内金利の上昇基調も日本株の上値を抑える要因になったという。

投資信託category
午前の日経平均は反落、米早期利下げ思惑が後退 前日高の反動も

ドル底堅い展開か、クロス円でも円安圧力=来週の外為市場

午後3時のドルは157円前半、3週ぶり高値圏で底堅い

日本株ファンド、過去最大の資金流出=BofA週間調査
バンク・オブ・アメリカ(BofA)がEPFRのデータを基に行った週間調査によると、22日までの1週間は日本株ファンドから過去最大の59億ドルが流出した。

投資信託category
上値重い、材料難のなか外部環境に左右=来週の東京株式市場

日経平均は反落、一時700円超安 米利下げ観測後退や国内金利上昇で

アングル:ドイツ不動産市場、外国人が敬遠 経済の傷深まる恐れ
過去数十年で最悪の危機に見舞われているドイツの不動産市場では、外国人が不動産取引を手控えており、同国経済の傷がさらに深まる恐れがある。

オピニオンcategory
コラム:中国国債市場、規制緩和の期待高まる 超長期債に個人投資家殺到

新興国債投資、指数型から各国選別型に移行か=BofA戦略責任者

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/24 18:40
    こんばんは。

    芸能界の噂話はおもろない。
    芸能界に興味がなくなったら、もしかしたら老化?

    カープの大瀬良投手、やっぱりか、みたいな初回からすこすこ打たれて先制される。負けたら3位転落の危機。
    というか相手のDeNAは僅差の4位だからジャイアンツもがんばらんと4位転落の危機。

    持ち株買い残増で週明け上昇期待だけど、三重の先生の旅行中に下がったら面白いのに、という邪悪な心も。性格悪いかも(-^^-);
    わはは。
    東証の何が弱いか分からないけれど、暇な市場になるのが一番いかんと思う。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/5/24 20:29
    おおお凄い神様。

    三重の先生ボロボロになりそう。

    全部売っていけば心配ないのに。

    うちの人たち、国債が1%になり、買いたいといってきた。

    金利が上がると損するよと言っといたが、

    分からんみたいね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。