edge investorさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14件目 / 全162件次へ »
ブログ

今日も軟調

おはようございます。

・NYダウ :39558(+126):黄金十字突破し昇竜拳!
・米10年 :4.4(-):4.5付近の攻防中。
・日経先物:38600(+290):平均線超えられるか?
・ドル/円:156.4(+):円安進行中。

米国3指数は全て上昇、ダウはゴールデンクロス形成し、S&P500も最高値に接近しています。
パウエル議長が再利上げを否定したことが安心材料となりました。
10年債は4.5を挟んだ攻防を続けていて、方向性を探る動きです。
中国株は窓開けして上昇中、銅、原油も上げていました。
為替は156円台に乗って円安傾向が継続、原因は各国との金利差にあるので介入効果は限定的です。
日経先物は上げていました。

持ち株の気配値は上げるものが多そうでした。
昨日決算だった、ウェルネオやツガミ、キャリアリンクの値動きが気になります。

********************************
今日もお疲れ様です。

・日経平均:38385(+29):デッドクロス形成か?
・空売比率:38.3(-):2連続40割れ。
・10年債  :0.9(-):じわり上昇。
・ドル/円:155.6(-):円安進行中。
・MY PF:0.0:軟調相場。

★取引
買い:横田製作所

★反省
日経は高値で寄り付いたものの、その後は下げ続け、大引けでは辛うじて微増という形で着地しました。
中国株と銅は上昇傾向、原油は下げ止まりの傾向でした。

私の持ち株はマイナス(0.0)でした。
寄り付きでは大きく上げていたのですが、その後は日経と歩を合わせて下げ続けました。
好決算だったウェルネオやツガミが上昇、それ以外は下げていて、今日もプラマイゼロで着地しました。

今日は横田製作所が節目の1300円を一時下回ったので、買いました。
日本曹達が決算で予想外に下げていて手が出そうになったのですが、詳細を調べ切れていなかったので様子見となりました。

持ち株の決算は、サプライズがないものの無難な内容だったと思います。
金融や半導体のような増配サプライズと爆上げはなかったのですが、好物の地味バリュー株を探していこうと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。