恵那山の自転車大会が無事行われ、
電池が切れて、GPSが見えなかった。
コンビニにて、電池を買い、見られるように。
お昼をゆっくり食べたら、抜かれてしまった。
アカショウビンが見られた。天然記念物の植物が二種類あるようだが、
誰も見に来ていない。
iPhoneは3時間で切れるので、5回ぐらい充電せねば。
今日の株式見通し=もみ合い、週半ばに米物価指標を控え 個別物色は活発
きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ合いが見込まれている。前週末の米国株は主要3指数がまちまちの動きとなり手掛かりを欠く中、今週半ばに米物価指標の発表を控え、手掛けにくさが意識されそうだ。米半導体株が堅調だったことは国内の半導体関連株の支えになりそうだ。決算などを材料にした個別物色は活発とみられる。
各国の株式指数category
ノババックス、サノフィとコロナワクチンのライセンス契約 株急騰
中国高級EVのジーカー、米上場初日は約35%急騰
米石油・ガス掘削リグ稼働数、3週連続減少=ベーカー・ヒューズ
米主要500社の第1四半期、7.4%増益見込み=LSEG
LSEGのデータによると、米S&P総合500種指数採用企業の2024年第1・四半期利益は前年同期比7.4%増となる見通し。エネルギーセクターを除くと10.5%増になる見込み。
2024年5月12日
投資信託category
「クオンツの帝王」ジェームズ・シモンズ氏が死去、86歳
マクドナルド、米国内で5ドルのセットメニュー開始か=通信社
商品
先物終値変化%
NYMEX原油78.08-0.23%ネガティブ
北海ブレント先物82.56-0.28%ネガティブ
スポット金2,361.33+0.05%ポジティブ
CBOT大豆1,204.75-0.02%ネガティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円155.7700+0.03%ポジティブ
ユーロ/日本円167.8300+0.08%ポジティブ
米ドル/英ポンド0.7981-0.04%ネガティブ
米ドル/人民元7.2261--
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.905-0.005
米国債10年利回り4.5+0.051
ドイツ10年利回り2.514-0.005
英国債10年4.168--
株式市場
指標終値変化%
日経平均38,229.11--
TOPIX2,728.21--
ダウ平均39,512.84+0.32%ポジティブ
英 FTSE1008,433.76+0.63%ポジティブ
ソース: LSEG, opens new tab - データは少なくとも15分遅れで表示しています
過度な物価上昇は民需抑制、日銀に適切な金融政策運営期待=諮問会議で民間議員
最近の円安を十分注視、政府・日銀は引き続き密接に連携=岸田首相
岸田文雄首相は10日の経済財政諮問会議で、最近の円安を十分注視するとした上で、政府と日銀が引き続き緊密に連携していく考えを示した。金融政策や物価などマクロ経済運営を議論したこの日の会議で、民間議員は物価が過度に上昇することに懸念を示し、日銀に適切な政策運営を求めた。
日経平均は反発、好決算物色が活発 朝高後は上げ幅縮小
ドル/円は底堅い展開、戻り高値で介入警戒=今週の外為市場
今週の外為市場でドル/円は、底堅い展開を予想する声が出ている。米消費者物価指数(CPI)などを通じて米国の利下げ時期を見極めることになるが、大きく開いた日米金利差が支えとなる展開は変わらない見通し。前回、円が急騰した157円台にかけては、為替介入への警戒で神経質な動きとなる可能性もあるという。
NY外為市場=ドル小幅高、来週のCPIに注目
2024年5月11日
アングル:米株式市場、反発の流れ維持できるかは物価統計次第
米株式市場は、指標となるS&P総合500種指数が4月に5%下落して今年初の本格的な調整局面を迎えたが、その後は今決算シーズンの好調な業績と巨大IT企業発の明るい材料を追い風に反発、年初来で9%余りのプラスとなり、3月下旬に付けた史上最高値に迫った。この勢いを持続できるかどうかは、12日からの週に発表される物価統計で決まりそうだ。
投資信託category
今日の株式見通し=もみ合い、週半ばに米物価指標を控え 個別物色は活発
3万8000円台で値固め、米物価・経済に関心移る=今週の東京株式市場
中国新規銀行融資、4月は7300億元に大幅減 予想にも届かず
中国人民銀行(中央銀行)のデータをもとにロイターが算出した4月の新規人民元建て銀行融資は7300億元(1010億ドル)で、3月の3兆0900億元から大幅に減少した。ロイターがまとめたアナリスト予想(8000億元)にも届かなかった。さらなる景気刺激策が打ち出されるとの見方が強まっている。
ワールドcategory
焦点:中国農村住民の過酷な老後、わずかな年金で死ぬまで働く現実