パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ33件目 / 全6279件次へ »
ブログ

悪材料と好材料のMY判断について

こんばんわ!     


本日は好決算のトヨタも売られて、トヨタは-2.91%の株価下落でしたが、
日本市場は、38.229円11銭(+155円13銭)のプラス引けでぇ~す!   
アハハハ


本日の相場終了後には、KDDIが発表した決算発表は、連結での純利益では
前期比よりも、-6.1%の減収でぇ~す!  
本日の株価上昇では、利益の確定を実施したのは、大正解だったと思ってい
まぁ~す!    


マイナス要因とは、ミャンマー通信事業リース債権引当等の影響を受けて、
連結での純利益は、-6.1%減少との発表でぇ~す!   


但し、それ以外の事業で順調に進捗して、25年3月期には増収増益を見込
んで、更には、3,000億円を上限とする自社株の買いも決議との発表で、
来週の寄り付きではマイナススタートかも知れませんが、下値に関しては
限られる筈で、株価が大きく下がれば拾うかも知れませんが・・・  


夏枯れ相場を踏まえると、慌てて買う必要も無いと思いまぁ~す!   
アハハハ!


買いたいと思っていた千代田化工建設に関しては、決算発表延期に伴って、
株価が昨日は下がったので、通常では決算発表の延期は、悪材料の場合が
多いので買わないのですが・・・  


決算発表の延期は、一部の最新プロジェクトを精査するので、延期を実施
するとの説明なので、精査に係わると思う様々な情報収集も行い判断した
のは、悪材料とは言えない可能性が高いので、昨日は買いを入れましたが、
決算発表を待ってから、株の保有を続けるのか、利益確定を実施するのか、
繋ぎ売りを入れるのかは、判断したいと思っていまぁ~す!   
アハハハ!!


売り対応の銘柄には、世界3位のSPAとして、誰もが知る優良銘柄とも
言われているアレですが、大きな好材料が見当たらない状況と、経営者に
よる株売却とは、従業員、顧客、取引先、既存株主に対して、自分勝手で、
如何なものかと思っているので、売り対応を実施でぇ~す!   


果たして、どうなるのかしらねぇ~  
来週の相場は、株価が上昇するとは思っていますが、株価が騰れば利益
確定を実施して、利益確定を実施しない銘柄には、繋ぎ売りを投入する
つもりでぇ~す!   


買い対応の銘柄は、日本市場が下落しても逆行高を期待している銘柄に
絞り込んで、基本的には夏枯れ相場の走りに併せた売り対応に切替えて
相場と向き合う予定でぇ~す!   


投資ポジションを売り対応に切替えても、悪気は無いので悪しからず!  


アハハハ!!!

1件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2024/5/10 22:20
    やったね!   


    アウエーの横浜球場で行なわれた横浜ベイスターズとの試合には、
    同点で迎えた9回の表には、ノイジーがV打を放って、3対4での
    大勝利でぇ~す!   
    アハハハ


    2位の巨人と、3位の広島も、ヤクルトと中日には順当に勝った
    ので、ゲーム差は変わらずに首位をキープでぇ~す!    
    アハハハ!


    全国阪神ファンの投資家の皆様! おめでとうございました   


    アハハハ!!


    アハハハ!!!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。