自宅にあったおかきを食べようとして何気に成分を見直していると、
「紅麹色素」とあってドキッとしました。
製造会社のHPをチェックすると、
「小林製薬の紅麹原料は一切使用しておりません」とのこと
紅麹原料自体の毒性はないので、食べても大丈夫のはずですが
小林製薬の「紅麹コレステヘルプ」売れていたみたいですね。
私もLDL(悪玉)コレステロール値が高く、原因がおそらく遺伝とのこともあって、
自助努力だけでは無理と察し、保健薬を服用することにしました。
でも、LDLコレステロールを下げようとサプリを飲む人が多いんですね
なぜ、医薬品ではなく、特定保健食品(特保、トクホ)ではなく、
機能性表示食品なのか
機能性表示食品とは事業者の責任において、
一定の科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品のこと。
特定保健用食品(特保)とは国が安全性と効果を個別製品として審査し、
消費者庁長官が保険機能(健康の維持・促進に役立つ効果等)の表示を許可した食品のこと。
紅麹「サプリ」は薬ではないので厚生労働省ではなく、
食品としての扱いで「消費者庁」の管轄だそうです
医療にかかるとは大事と捉えている人が多いのでしょうか。
私は少しでも安心できる対策を取りたいので、保健薬で対処することにしました