三ちゃん123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全477件次へ »
ブログ

なかのファンド4月19日(金)より、募集開始

先月末のセミナーで詳細が
まだだった内容が昨日公開された。

◎「なかの日本成長ファンド」国内産業界の高付加価値な成長企業を厳選して株式投資する特化型。

◎「なかの世界成長ファンド」世界の優良企業を選別して株式投資し、グローバルな経済成長を取り込む。

と言う2本立てです。

当初募集は4月19日~4月24日 
設定日は4月25日
販売会社は楽天証券のみ

購入時の手数料は無し
信託財産留保金も無し
信託報酬は日本株の方が年率1.1%、世界株の方が年率1.3%±0.2%

これと同時に出資者であるスパークスAMから田口浩史氏、第一生命から泉将正彰氏、ソニーFGから遠藤俊英氏が社外取締役に就任した。

16年間セゾン投信を率いていた中野晴啓氏。
本来であれば直販の形を取りたかったのですが、
なかなか準備が叶わず、ネット証券を販売会社にしました。
以前、セゾン投信を積み立て運用していた方々の強い後押しもあり
早期のファンド設定に至りました。
また、ここからどのような運用を生み出すのか
楽しみに、少し買ってみようと考えています。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    moko♡さん
    2024/4/6 21:26
    こんばんは♪

    今回の日記はyahoo検索で上から2番目でしたよ
    惜しいです

    みん株の美人投資家mokoも注目する「なかのファンド日本成長ファンド」
    って言うタイトルだったら一番上だったと思います
    (笑)

    独立系の投資信託は運用実績が良いとか目立たないとお金が集まりにくいようなので大変みたい

    今後も信託の情報の書き込みを楽しみにしてます

    by
    moko
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2024/4/7 21:12
    「美人過ぎる」個人投資家のmoko♡さん、

    こんばんは。・・・・って見た事無いけど(笑)。

    いやいや、このファンドはかなり集まりますよ。
    「積立王子」として長年、全国各地を隈なく周り「長期投資」の重要性を説いてきた中野晴啓氏には多くのファンがいるので。

    「世界株式ファンド」のファンドマネージャーは居林通氏。

    「日本株式ファンド」のファンドマネージャーは山本潤氏。

    先ず4月25日の運用開始時にいくら集まるか、、、。

    また報告します。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。