堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ95件目 / 全937件次へ »
ブログ

神に感謝した生き方(6.3.29)8時57分

(紅麹問題は、拡大し、今では、社会問題にまでになりました。それと、小林製薬の発表の遅れが指摘されております。安易にサプリメントは飲めなくなりました。困った事態です。)

 

 日本昔話で、秋の虫を大切にする老人がいた。毎日、虫の声を聴き、それを楽しんでいる。


 風流を、重んじる生活である。そして口癖は「今日も、生きられた。ありがたい、ありがたい。神様ありがとうございます。」である。


ある時、山道で山賊が出た。その時に、老人は、神様にお願いした。「どうか、助けてください。」そして、小さな虫になった。山賊は、急に老人が消えたので、これは、神様のたたりだと思って、恐ろしくなって、そこを逃げ出した。


 小さな、虫になった老人は、他の虫と共に、虫だけが拝める、小さな神社を造り、他の虫とともに拝んだ。小さな神社なので、人間には見つけることが出来ない。そして「今日も、生きられた。ありがたい、ありがたい。神様、ありがとうございます。」と言って、毎日を過ごした。


 どうも、現代人は、欲に駆られて、余裕をもった生活をしているだろうか。大いに、疑問である。


 神がいるかどうかは、ここでは、考えないで、私は、毎日「神様お守りください」と言ってます。

 

11件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2024/3/29 12:06
    こんにちは

    小林製薬、犠牲者がまた一人増え5人に。株価はいったん下落しましたが、その後しぶとい推移を展開しています。

    こういうのもアノマリー現象というのでしょうか。


  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/29 12:42
    風車の弥吉  さんへ

    「小林製薬、犠牲者がまた一人増え5人に。株価はいったん下落しましたが、その後しぶとい推移を展開しています。
    こういうのもアノマリー現象というのでしょうか。」

    ここまで、被害が広がると、サプリメントは、使いたくないです。
    使わなくても、食品を、きちんと食べていれば、何とかなるからです。
    これは、たまごの摂りすぎよりも、怖いです。何しろ、死んでしまうのですから。
    また、会社発表も、健康被害が出てから、1か月後というのも、問題です。会社の信用問題です。
    小林製薬の、その後の株価を、連日、見ておりますが、業績の先行き、不透明なのに、下げ幅が、少ないと思います。
    この場合、2段目の下げがある可能性が、高いです。
    例えば、今4000円ですが、その先、3000円くらいまでの下げですが。まあ、相場は相場に聞けですが。







  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/29 12:48
    顕実です。

    今日は、プリマハム、丸大食品、日軽金を買いました。買い増しです。
  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/29 12:56
    風車の弥吉さんへ

    「小林製薬の、その後の株価を、連日、見ておりますが、業績の先行き、不透明なのに、下げ幅が、少ないと思います。
    この場合、2段目の下げがある可能性が、高いです。
    例えば、今4000円ですが、その先、3000円くらいまでの下げですが。まあ、相場は相場に聞けですが。」

    ここを、
    例えば、今5000円ですが、その先、4000円くらいまでの下げですが。まあ、相場は相場に聞けですが。に訂正いたします。




  • イメージ
    tukumodayoさん
    2024/3/29 16:23
    183b9a602 







    堅実さんへ

    小生は、宗教よりは哲学を重んじておりますが
    黒介お散歩は、田舎道が多いので神社お参りは
    致させてもらっておりますね。
    登山でも山頂の権現様も、お参りさせて
    いただいておりますね。
    世の中は、摩訶不思議な事も多いですからね。
    小生も何度か、命の危険に遭遇いたしましたが
    守護霊様のおかげ様か権現様か?
    今日まで、無傷で生きて来れましたからね。
    謙虚に感謝致しておりますね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/3/29 18:02
    こんばんは。

    どうもよく分からないですね。紅麹そのものは健康食だったらしいのに製造過程の問題のように思われますね。
    そこを管理できないのは組織の問題でしょうかね。

  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/29 18:55
    tukumodyayo    さんへ

    「小生は、宗教よりは哲学を重んじておりますが
    黒介お散歩は、田舎道が多いので神社お参りは
    致させてもらっておりますね。
    登山でも山頂の権現様も、お参りさせて
    いただいておりますね。
    世の中は、摩訶不思議な事も多いですからね。」

    神がいるかいないかは、わかりませんが、気休めですが、
    神に祈ると、心が安らぎます。

    「小生も何度か、命の危険に遭遇いたしましたが
    守護霊様のおかげ様か権現様か?
    今日まで、無傷で生きて来れましたからね。
    謙虚に感謝致しておりますね。」

    私も、これは、危険だという状況に何度か、遭遇
    しました。それが、何ともなかったのは、不思議です。

    また、これは会社の人の話ですが、もう死のうと思い
    山の中腹で休んでいたら、空から、とてつもない
    大きな声で「死んでは、ならぬ」という声がした。
    普段、聞いたことのない、大きな声だったというのです。
    そこで、自殺を止め、下山したというのです。
    これも、一寸、説明できない、出来事です。

  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/29 18:58
    りす栗   さんへ

    「どうもよく分からないですね。紅麹そのものは健康食だったらしいのに製造過程の問題のように思われますね。
    そこを管理できないのは組織の問題でしょうかね。」

    紅麹を作る過程で、予想できない別の有害菌が、増殖したらしい
    です。人に役に立つ菌と、有害菌は、同じ条件で、増えますから。

    それと、これは、政府を巻き込んだ、大変な社会問題になった
    ですね。この先、どう展開するのかです。


  • イメージ
    コ鉄さん
    2024/3/30 10:21
     おはようございます。堅実さん。
     我が身を振り返りますと、ついていた人生だったかと。
     仕事に恵まれ、人に恵まれ、健康にいきてこれたと。

     退職してからも、みんかぶの皆様に教えられます。
     分相応とか足るを知るとかいう言葉が沁みますね。
     神様というより仏さま(爺ちゃんかしら)に感謝というほうが
    あっている様な気がしますね。
     分岐点の判断が神頼みってことはありませんでしたがね。
  • イメージ
    コ鉄さん
    2024/3/30 10:24
     政治家に疚しいとか卑しいとかの感情はないのかしらね。
     上には忖度するけど、国民目線って気が付かないのね。
     あららぁ、保守王国群馬でも激震が走ると思いますが。。。
     どうなんでしょうね。
  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/30 11:08
    コ鉄  さんへ

     「政治家に疚しいとか卑しいとかの感情はないのかしらね。
     上には忖度するけど、国民目線って気が付かないのね。
     あららぁ、保守王国群馬でも激震が走ると思いますが。。。
     どうなんでしょうね。」

    とにかく、全ての事より優先するのが、政治屋ではと、思います。
    だから、卑しいとかという感情は無いのでしょう。
    欲望、むき出しの、行動です。
    保守王国群馬では、前橋市長が変わったくらいで、国会レベルだと、自民優位ではと思います。群馬県は、政治レベルが低いのです。
    ドリル優子なんかが、出ているのです。有権者も、日本の未来を考えてないです。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。