雪風改さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全498件次へ »
ブログ

インフレ、日銀、マイナス金利解除になるか?

今週はお休み中… 自宅療養で何もすることが無いので、ずーと業種別に銘柄発掘と今後の政策後の相場シナリオを考えたり想像したりして過ごす。

マイナス金利解除はやはり今月か来月には個人的にも高い確率かなと思う。

年度末でもあるし金利を上げるわけだから多少なりとも影響はあるだろうし新年度が始まるので、やはり今度の火曜日なのかな… 

因みにマイナス金利解除後はインフレ上昇を横に見ながらになると思うので、ゼロ金利だとは思いますけどね。

為替は円高に振れるかもですが… 一瞬で戻るかもですね。

米国の緩和が始まらないうちはなんとも言えないでしょうね。

銀行株はどうなんでしょうか?

上がって行く銘柄と上がらない銘柄それぞれありそうな気もするが。

マイナス金利以降に業績を残してる銀行はあらかた上がってる気もするし、地銀でもなにもしてないところの方が上がっちゃったりね。

借金も固定金利ならしばらくは影響無いと思うしね。

これから投資する設備投資や物件等は影響あるだろうけど… 出来上がってるものはさほど影響無さそうだしね。

そこを見極めて狼狽で売りが入ったら買いたいな。

良くも悪くもグローバル化の世界で日本でも労働賃金が安くなったと思ったら、今度は周りの国がコロナ後インフレで賃金、物価高騰の波に… 遅れて日本にもその波が寄せて来てるようですね。

グローバル化とはそういうものだと思ってますよ。

安いから買われる、高ければ離れる。

世の中いたってシンプルです。

今の政治が悪いと言うばかりでは何の解決にもなりません。

世界中がそうなっているのですからこれから起きそうな事を事前に予想して行動してくしかありません。

少々話しは脱線しましたが… とりあえず相場は配当落ちも有り今月は来週以降、相場が動きそうですね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2024/3/16 18:55
    ちわーす

    なんだ、かんだと、言いながら、マイナス金利は、微調整すると思います。ただ、その時が先になるか、はっきりしませんが。

  • イメージ
    雪風改さん
    2024/3/16 20:12
    堅実さん、こんばんは。

    普通に考えてマイナス金利は異常です。

    ゼロ金利ならまだ話しはわかりますが… こんなに長く続けるとは… やってしまった以上… 泥縄式に続けてしまった感じがしますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。