な~んて、私の友達御夫婦もシンNISA絡みで、ナゼに郵貯で口座作ったみたい。
先週の日曜日にこの御夫婦とお食事、株の話から聞き出した。
以前は全く興味無しの雰囲気なのに… 聞くとやはり物価高騰への将来の不安だそうで年金と貯蓄だけでは二人とも働いていても心許ないようだ。
少し難しいと思ったが個別株を勧めておいた。
伸び代もありそうな安定した企業で、ちゃーんと配当等の株主還元する会社を…。
しかし、いくら良い会社でも宇宙の果てまで上がり続けることはこの日本市場では難しいと思うので…。
相場に自信がつくまでは株価が下落してもいいように、資金は分けて投資するように話しておいが… 私も10年以上相場に入り続けているが、いまだに自信なんてものは無いとも付け加えておいた。
我が友ながら、大相場に溺れることなく堅実な投資で財を積み上げてもらいたいとそう願わずにはいられない。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
montontonさん、こんにちは。
私の周りは、ここ2年で相場を始めた人が多いです。
皆、50代くらいでしょうか。
労働だけでは限界があるし貯金しても金利はつかないしで、始めた方が多いようです。
日経の最高値は良い機会だったのだと思います。
それは、株を現物で所有していれば下げても戻るし上がるかもしれないというマインドが、今までの日本人に芽生えたと言える瞬間ではなかったか… 少なくともきっかけにはなったと思います。
これだけ多くの人が興味を持ち始めた事実を受けとめて相場が盛り上がってくれればと思います。
私の周りは、ここ2年で相場を始めた人が多いです。
皆、50代くらいでしょうか。
労働だけでは限界があるし貯金しても金利はつかないしで、始めた方が多いようです。
日経の最高値は良い機会だったのだと思います。
それは、株を現物で所有していれば下げても戻るし上がるかもしれないというマインドが、今までの日本人に芽生えたと言える瞬間ではなかったか… 少なくともきっかけにはなったと思います。
これだけ多くの人が興味を持ち始めた事実を受けとめて相場が盛り上がってくれればと思います。
新NISAを契機に投資を始めた人多いようですね。
投資家の底辺が広がるのは良いことだと思います。
ただNISAは儲かるような宣伝をしているところもあり買いを煽っている感じもします。単に税金がかからないだけでリスク自体は普通の投資と変わらないのに誤解を与えかねません。
私自身は今のところ今年のNISA枠は全く使っていません。安くなったら使おうと思っています。高値で買って塩漬けにしてしまうとNISA枠を長期間無駄に拘束してしまうことにもなりかねません。今年NISAで買えた分は出来るだけ年内に利益確定して、翌年は復活した新たな枠で始めようと思っています。