米国市場は値を上げていました。
中国株は上昇トレンド、銅と原油は横這いでやや上げでした。
日経先物もこれを受けて上昇しました。
持ち株の気配値は上げそうでした。
半導体などテクノ系の上昇が一服し、中小型株を物色する動きが広がっているようです。
NYダウ :39069(-62):最高圏で下落。窓は埋まるか
米10年 :4.2(+) :本格上昇中。
日経先物:39280(+50):史上最高値を越え上昇中
********************************
日経平均:39239(+5):史上最高値を3連続更新。
空売比率:40.2(-):4日ぶりに40越え。
10年債 :0.6(-):横這い。
★取引
売り:テクノフレックス
★反省
日経は今日も史上最高値を更新しました。
半導体の上昇は一服しましたが、中小のバリュー株に資金が集まり上昇を続けました。
中国、銅と原油も上げていました。
私の持ち株は全面的な上げとなりました。
バリュー株が中心なので、今日の株高の影響を受けたようです。
特にツガミが中国株の上昇を受けてつれ上げとなり、ダイダンも大幅増となりました。
テクノフレックスは下げ前の1100円に戻ったことから、少しずつ利確しています。
年明けから防御的に投資していますが市場は楽観的で、過熱感は意外に少ないとは感じています。
現金比率が高まりつつあり、運用方針を再考する必要があるのかと思っています。
日経平均:39239(+5):史上最高値を3連続更新。
空売比率:40.2(-):4日ぶりに40越え。
10年債 :0.6(-):横這い。
★取引
売り:テクノフレックス
★反省
日経は今日も史上最高値を更新しました。
半導体の上昇は一服しましたが、中小のバリュー株に資金が集まり上昇を続けました。
中国、銅と原油も上げていました。
私の持ち株は全面的な上げとなりました。
バリュー株が中心なので、今日の株高の影響を受けたようです。
特にツガミが中国株の上昇を受けてつれ上げとなり、ダイダンも大幅増となりました。
テクノフレックスは下げ前の1100円に戻ったことから、少しずつ利確しています。
年明けから防御的に投資していますが市場は楽観的で、過熱感は意外に少ないとは感じています。
現金比率が高まりつつあり、運用方針を再考する必要があるのかと思っています。