ヨーグモスさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全2575件次へ »
ブログ

東京市場 連勝ストップ


昨晩のアメリカ市場は
キング牧師記念日で 休場

欧州株は、軟調な動きも
為替は 円安方向で
東京市場には 追い風の感じでしたが
昨日までが 連日で
バブル崩壊後高値を更新し続けていた為
相場の過熱感から
利益確定の売りが優勢でした

それでも 相場の先高観が強く
今回の上昇相場は
まだまだ勢い継続しそうです

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

朝の立ち回りは
昨日 現物と売りポジの 全軍撤収した
IGポート 打診的に 空売りを1単元
(それなりの 含み益で
   持ち越すつもりもあったけど
   別要因で 確定利益や
   余力回復が必要となり
      デイトレ利確で撤収)

他には 売りポジ 良品計画
含み益に転じたポジを 利確撤収

売りポジ ネクシーズも
含み益ポジを 利確撤収させます

これらの動きは
売りポジ 海運3兄弟が
昨日ほどじゃないけど 動意継続で
資産減少が
酷い事になっているからです

ま、ここまでの確定利益を使って
2月8日で 召喚されてしまう
VIX短期先物ETF
遂に 新規の信用ポジが
建てられなくなりました…
持越し銘柄の返済は 期限まで可
(そんな訳で今日は
  2ロット処理して ポジ圧縮
  残り 18ロットなので
  毎日地味に処理してゆきましょう)

昨日 ロールオーバー出来なかった
川崎汽船に ナンピン空売りを 投入も
動きが 怖すぎて
持ち越せずに
薄利 デイトレ利確としました


日経平均は 109円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 1090円安

後場は、余力回復と
返済期限ポジの処理という事で
23日が返済期限の
売りポジ 日本郵船 1単元
 (前場に ナンピン空売りしてたポジが
   含み益だったので
   それを ロールオーバーの
          代用とします)

そして 損益相殺の原資
確定利益製造には
現物株JTを 1単元で採用

更に 現物 積立ETF
    (株式系で4銘柄)
を、小口に 利確撤収しておきます


確定利益が まだ残ってるので
25日が返済期限の
ヤクルト本社
1単元を 損益相殺でLC処分
(こちらは、現状の余力では
   買い直し ロールオーバーが
   危険と判断して 動かず)


日経平均は 282円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約880円安
(円貨資産 約1280円安
      外貨資産 約400円高)

指数増減率との比較では
日経平均が -0.79%
TOPIX -0.82%
グロース250 -0.45%

そして
ヨーグモス資産は -2.23%


【決算関係】
≪持越し銘柄≫
東宝  寄り付き前の気配値が
  やや下げだったので
  含み益固定化の 両建て空売りを
  入れてみるか?
  それとも利食い売り指値セットか?
   (これは、寄り決済と
    少し伸びるの期待で
    上に置くかの 二択ですね~)
  で、出した結論は
  欲張らず 安全策で
  朝の動きをみてから利確しました
  利確値 前日比 -0.63%
  その後
  10時前後から 下げ幅拡大となり
  早逃げ作戦は成功でした
    (終値 -3.81%)
  信用買いポジは 手放しますが
  成長期待の 長期保有 現物株は
  これしきの動きには動じることなく
  保有継続とします


【外国株部門】


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 本日も 不本意ながらの取崩し
 日経高配当50ETF (部分利確)
 S&P500ETF (部分利確)
 全世界株式ETF (部分利確)
 ナスダックETF  (部分利確)
 いずれも 小口ながら
 現金余力と 確定利益を求めて
 少量ですが 手放します
  (4種類とも コロナショック時に
   初物色してから 初の売却です
   あ、日経高配当50は
   ここ最近で 3回目の売却か…)

 で、ここからは 通常モード
 いつもの
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、通常の2倍ポジ量 ナンピン買い
 その後 通常の4倍ポジ量を
 損益相殺にて LC処分
 久々に 購入単価が引き下がりました

 次に
 米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買い

 更に
 米国7-10年債ETF(ヘッジ無)
 は、(含み益で) 買い増し

 追加で
 米国1-3年債ETF (ヘッジ無)
 も、(含み益で) 買い増し


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 33でした)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
2753.90米ドル
 (参考レート:146.20円)
         =402,620円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 95.21%


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。