edge investorさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ98件目 / 全162件次へ »
ブログ

36000円越え

おはようございます。

昨日の米国市場は休場、高値圏での方向性は未だ不明です。
中国は最安値で停滞、銅と原油も安値圏で方向を探っています。
日経先物はやや下げています。

私の持ち株の気配値は、上がりそうな感じでした。

今日は東証が開示優良銘柄を発表ということで、低PBR企業に間接的な圧をかけそうです。
米国株や日本の大型株はNISA資金が流入しているようです。
老獪な相場の狼は、迷い込んだ初心な羊に舌なめずりしているのではないかと想像しています。

NYダウ :37592(-118) :最高圏で停滞。
米10年 :3.9(-) :再上昇中に迷い。
日経先物:35570(-40):やや下げ。最高圏。
********************************
日経平均:35901(+324):昇竜拳で36000円へ。
空売比率: 36.3(-):大幅減。踏み上げ燃料へ。
10年債  :  0.5(-) :下げトレンド継続。

★取引
e-maxis slim 世界株の売り

★反省
日経は今日も大きく上げて、史上最高値を連日で更新して36000円を越えました。
空売り比率も上昇し、踏み上げの燃料となってショートが焼かれていることを感じます。

中国は下げて底値を探る動き、銅と原油は不動でした。

私の持ち株は全面的な上昇となり、特に三菱商事とダイダンが上げました。
ダイダンの比率が大きいので、ここの上下動が利益に影響しています。

手持ちのインデックスが目標額を越えたので、少しずつ換金しています。
これは新NISAで再度積み立て投資に回す予定です。

日経は連騰が続いたので、そろそろ調整が入りそう打と感じています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。