三ちゃん123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ41件目 / 全477件次へ »
ブログ

株式会社ガーデン

新年から災害や事故で何となく落ち着かない。

震災に遭われた方々に周りの一般の人間が出来る事と言ったら
やはり災害募金に寄付する事だろう。
直接現地に行って手を貸す事も大切だが、今はそんな時ではなく
力のあるプロの人々、組織が動いた方が良いに決まっている。

そんな訳で一般人の私は昔勤めていたスーパーの募金箱に募金するのでも良いのだが、
せっかくだから寄付金控除(欲張り!)が後々受けれる様な団体に寄付しようと思い「石川県」のHPを検索した。
郵便局や銀行振り込みでも良いみたいだ。しかも窓口なら振込手数料がかからない。^^

よく読んでいたら、義援金を送った方の公表のPDFがあり開いてみた。
ふむふむ、これくらいの金額なんだな~
アレ?一、十、百。。。1千万円!@@
誰だ~、アッ、会社だ~。
かぶしきがいしゃ ガーデン、、、、??

株式会社ガーデン 東京都新宿に本部を置く外食チェーン
 ブランドアドバイザーに新庄剛志氏を起用する。
 「山下本気うどん」「壱角屋」etcを展開。

残念ながら首都圏中心で東海地区は出店していないみたでした。

会社とは言え、ポンと1千万円出せるとはスゴイものだ。

ちなみに私は・・・・円
4件のコメントがあります
  • イメージ
    moko♡さん
    2024/1/8 06:54
    おっは~♪

    ガーデンって何屋って思ったら
    うどん店とか肉寿司の居酒屋さんだね

    コロナで撤退した店舗に次々と出店して東京で勢いのあるチェーン店

    儲かっているから節税や広告宣伝費扱いで出せるんでしょうね

    寄付は気持ちの問題だからね
    金額は関係ないです

    by
    moko
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2024/1/8 09:12
    moko♡さん、
    おはようございます。

    いやいや、節税と言ってもポンと1千万円は・・・。
    宣伝か~。まあ宣伝にはなるけどね。

    実際、どんな店舗か行ってみたいけど
    その為だけにお上りさんになるのも考えちゃう。

    早く上場して、中京地区にも出店して欲しい。
  • イメージ
    こんばんは、
    行く機会があったら行って来ます。

    客層が気になります。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2024/1/11 10:22
    I SAY企画プロダクションさん、
    おはようございます。

    たぶん、客層は若い人が多いと思います。
    勢いのある企業なので、何かしらの刺激を受けれるといいですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。