パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ259件目 / 全6309件次へ »
ブログ

市場占有率を踏まえて

メリークリスマス!  


本日はクリスマスを迎えて、本日の相場スタートは、今年最後の相場と
なる大納会を月末相場では迎えまぁ~す!   


海外市場では、クリスマスでお休みなので、海外勢の市場占有率が高い
日本市場では、閑散相場になりますが、国内勢の市場占有率が高い相場
なので、国内投資家のモチベーションを知るには、大きなチャンスかも
知れません。  


正に日本市場では、大安にもなる相場のスタートでぇ~す!   
アハハハ


株価が、騰がるのも、下落するのも、日本国民の投資家次第とも言える
ので、我々日本人のお手並みを拝見させて頂きまぁ~す!   


私は、いつも保守的な民族が日本人なので、狩猟民族の欧米人とは違い
弱気な売買が強いから、寄り付き高で始まっても、上値は重いと想定を
しています。  


詳しくは、昨夜のMYブログのコメントには投稿済みですが、投稿した
想定通りであれば、新年の相場に向けたMYポジション構築にも楽しく
励んで、大納会を目指したいでぇ~す!    


年内は国内勢による買いで株価が騰がれば、繋ぎ売りを投入して、新年
の相場に向けたポジションが完成すれば、後は、来月の中旬以降までは、
売って、売って、売りまくりの売り方さんにも変身でぇ~す!  
アハハハ!


皆様方の投資運用にも、株の神様・女神様が微笑みます様に!   
現在の時刻は7時5分ですが、験担ぎで、ラッキー7の7時7分には
投稿でぇ~す!   
アハハハ!!

15件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 07:11
    おぉ~ 上手く言ったね!   
    アハハハ


    元日、あけおめ投稿の一番乗りも、頑張るぞぉ~   
    アハハハ!


  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 07:37
    因みに・・・  
    大晦日は除夜の鐘を108回付きますが、何時頃から付くのかは、
    特別には決まっていないのかも知れません。  


    それでも、夜の11時頃から鐘は付き始めて、夜の12時迄には
    107回付いて、12時を過ぎた時に108回の鐘を付く寺院が、
    多い様ですねぇ~   
    アハハハ


    108の煩悩を払うためにも、鐘を付くと言われますが、お数珠
    の玉も、正式には108個の数珠玉と言われていますが、108
    個も付いていないお数珠は、煩悩の少ない方なのかしらねぇ~   
    アハハハ!


    煩悩が多い私は、108では足りないので、困っちゃうけどねぇ~  


    除夜の鐘が108を付いても、その後多くの参拝者が鐘を付けば
    108は超えるので、煩悩の多い人同士も、人と人は支え合って
    生きるのが大切なのかも知れませんよねぇ~    


    アハハハ!!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 07:38

    アハハハ
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/12/25 07:45
    おはようございます。

    子どもルームにサンタさんが来ました。
    1,2年生の半分くらいは、
    サンタさんを信じているみたいです。

    現在持っている、現物株を、新NISAに変更しようと
    思っているのですが、参考になりました。
    全部つないでいますが。
    新年現物を売り、安くなったら、新NISAで買おうかな。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 08:34
    おはようございます、かわうそくんさん。  


    日本市場の株価が、来年は右肩上がりで、騰がり続けるのであれば、
    新NISAでの株式保有は、意味がありますですが、来年の相場は
    右肩上がりの相場になるとは思っていないので、新NISAの活用
    には、株価が大きく下がった場合で、充分と思っています。  


    投資を促すNISAのTVCMでは、誰でもお金が増える非課税の
    投資を早く始めようとの宣伝ですが、既に投資を行なっている方々
    には、大きな違和感を覚えるCMですよねぇ~    


    投資の知識を知らなくても、誰でも簡単に資金を増やせるNISA
    では無いと、多くの投資家は思っている筈でぇ~す!   


    投資のリスクをしっかりと学んだ上で、非課税枠の優遇を活かした
    投資を活用するチャンスなので、慌てずにじっくり検討して、投資
    運用を始めましょうと言うのが、大切と私は思いまぁ~す!  
    アハハハ


    従いまして、日銀の金利政策を変更して、株価が大きな下落となる
    タイミングや、夏枯れ相場の時期には、買うチャンスは必ず訪れる
    とは思っていまぁ~す!    


    アハハハ!

  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 08:51
    先物の寄り付きは、約+330円で始まりました。  
    日本市場では、33,350円付近から始まって、33,500円を
    目指せるのかと言う相場かも知れませんが・・・  


    33,400円を超えると、株価の上値は重くなると思うけど、どう
    なのかしらねぇ~   
    アハハハ


    先ずは、お手並み拝見ですよねぇ~    


    アハハハ!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 09:16
    なるほど・・・   
    寄り付きは、33,414円51銭で始まったので、33,400円を
    既に超えましたよねぇ~   
    アハハハ


    いきなり騰がると、寄り付き高にはなり易いので、寄り付き時が本日
    ここまでの最高値になっていますが、上値の抵抗線を超えて始まった
    ので、マイナス圏には下落せずに、再度本日の最高値更新を目指すの
    かも知れませんが・・・  


    果たして、どうなるのかしらねぇ~   
    アハハハ!




  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 09:38

    ここまでの流れから本日の相場の流れを判断すると、前場の安値は
    33,200円台付近になるとは思われますが、33,300円台
    から、33,200円台まで株価が下がると、買う国内の投資家も
    いるとは思うので、相場の流れは後場の売買次第ですよねぇ~  


    まぁ~ 33,400円にタッチをすれば、それが本日の最高値に
    なって、終値は33,300円前後なのかも知れませんよねぇ~   
    アハハハ


    本日の日本市場は大安で、プラス引けだと思いますが・・・  
    明日は下落すると思う方々が、本日は売りに入っていると思います。

    欧米の海外勢はクリスマス休暇で、参戦してはいないから、コレが
    国内勢のファンダメンタルにはなるんですよねぇ~   


    アハハハ!

  • イメージ
    ぶにっちょさん
    2023/12/25 11:21
    こんにちは。新NISAは損益通算できませんからね、買った時よりマイナスになる場合を想定していない感じのCMはものすご~く無責任だなあと思う今日この頃。

    日銀は金融緩和継続ですが、市場は円高期待が徐々強まっている感じがしますから、パラちゃんさんの予想するように日本株が騰がり続けるとはいえないのではないかと私も思っています。特に注目されている上下激しい半導体を新NISAに入れるのはどうなのかな。

    最初は年末までに、特定銘柄を全部売って新NISAに変えようと思っていましたが、途中で方針を変更し、新NISAの銘柄は配当金を積立て投資に回せる安全銘柄にするつもりです。だから短期のキャピタルゲインはあまり期待せずほぼ放置になると思いますね。もちろん減配したときには、新NISAの恩恵を使って手放してその枠を再利用するつもりですが。
    来年は銘柄の選定も大事になりますが、資金管理を重点的に行い、タイミングよく売買したいです。今後もパラちゃんさんのブログを参考にさせてもらいますのでよろしくお願いします。
    それにしてもあの銘柄…来年は頑張ってほしい。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 11:52
    わかるわぁ~ その気持ち!   
    そうですよねぇ~  

    今年は、アレを除いては、順調に成長したMY投資銘柄でも、アレ
    だけは・・・   


    世話の焼ける銘柄で、成長には時間が掛かりそうですが・・・  


    出来が悪くて世話の掛かる子供には、成長すると頼もしくなるのも
    相場なので、第三者割当で調達する資金は、たぶん台湾工場建設に
    伴った援助資金として活用すると私は読んでいるので、2025年
    4月にはステムカイマルの製造建設が工場が完成すると、国内では
    報じていませんが、海外では報じていたので・・・  


    第三者増資に伴い、株価が下落でも、私は期待してまぁ~す!   
    アハハハ

    出来高から、計算すると第三者割当に伴う、株式売却は、間もなく
    終了するか、もう終った可能性もあるので、下値にはもうすぐ強く
    なって来るとは、思っていまぁ~す!!    


    株価が反転したら、仕入れちゃって、平均所得株価を下げる対応を
    アノ銘柄だけは、実施するかも知れません。   


    アハハハ!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 12:03
    ステムカイマルの承認が見込めないのであれば、台湾には工場も
    建設しない筈で、台湾の店頭市場には上場公開はしない筈ですが
    今月の5日に台湾では、工場建設も店頭公開も行なうと台湾企業
    では発表していますよ!   


    コレは台湾企業が発表する内容なので、アノ会社からは言えない
    内容なので、単純にステムかイマルは準備中としか言っていない
    状況ですが、いずれ正式な発表が行なわれると、と~ても楽しみ
    な状態にもなるかと思うので、先ずは現在の事業で、上場以来の
    株安から、上場以来の黒字会社にもなって欲しいでぇ~す!   


    アハハハ
  • イメージ
    ぶにっちょさん
    2023/12/25 12:17
    あ、それ。工場建設、私もそれ思ってました。じゃなきゃ工場建ちませんよね。今は日本じゃ言えないのも確か。時間がかかるのも確か。なので気長に待つつもりではありますが、年安値更新に慣れすぎて
    しまった(笑)
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 12:28
    国際幹細胞普及機構による「GMP」が・・・   

    ご参考まで。   
    アハハハ
  • イメージ
    ぶにっちょさん
    2023/12/25 12:49
    ありがとうございます!
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/12/25 15:01
    ΟK!   


    お疲れ様でした。   

    素敵なクリスマス相場を味わいました。    
    株の神様・女神様には大いに感謝でぇ~す!   


    アハハハ

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。