yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ407件目 / 全20918件次へ »
ブログ

引け後の一言

4b41de631  

売却金額と購入金額に差があるといいだし、
マイナスになってたのに気がついたが、
株屋さんが連絡してくることないのに、
面倒くさいので売ってしまった。
儲けを逃した可能性が。
年に数回あること。
中電の連絡があり、うるさすぎるので
ガス屋にはものすごくお世話になったと言って切った。
オレオレ詐欺と変わらん中電、AUも同じような怪しい電話をかけてくる。
内容証明でもおくっとくしかないね。
プーチンさんが倒れて回復したが、
また調子が悪くなり死亡したとイギリスの報道が言い出した。
本当だとしても、もうすでに別人だろう。
今日の値動きすごくあった。
バラがすごく咲いてた。鶴舞公園


株式市場category · 午後 3:34 GMT+9 · 21分前更新
ミネベアミツミは2日、日立製作所からパワー半導体製品を手掛ける日立パワーデバイス(茨城県日立市)の全株式を取得し子会社化すると発表した。日立グループのパワーデバイス事業に関する海外販売事業も譲り受ける。

株式市場category

投資ファンドのMBKパートナーズが、宝飾品大手TASAKI(兵庫県神戸市)の売却手続きを進めていることが分かった。売却価格は5億ドル(約750億円)以上になる見込みだ。事情を知る関係者3人が明らかにした。

23分前
株式市場category
日本製鉄、電磁鋼板の訴訟でトヨタ・三井物への請求を放棄
25分前

各国の株式指数category
三菱商事、24年3月期純利益見通しを上方修正 市場予想下回る
20分前

株式市場category
米ボーイング、サイバー事件で部品供給部門に影響 捜査に協力
午後 2:21 GMT+9

株式市場category
VWが東欧での電池工場候補地決定を改めて延期、EV需要低迷で
午後 1:37 GMT+9

株式市場category
三菱商事、12月31日の株主に1対3の株式分割を実施
午後 1:32 GMT+9
三菱商事、24年3月期純利益見通しを上方修正 市場予想下回る
市場のパフォーマンス
商品
先物終値変化%
NYMEX原油81.25+1.01%ポジティブ
北海ブレント先物85.44+0.96%ポジティブ
スポット金1,984.73+0.13%ポジティブ
CBOT大豆1,294.50+0.25%ポジティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円150.4300-0.34%ネガティブ
ユーロ/日本円159.4300-0.06%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.8209-0.23%ネガティブ
米ドル/人民元7.3182+0.01%ポジティブ
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.922-0.034
米国債10年利回り4.719-0.072
ドイツ10年利回り2.751-0.056
英国債10年4.488-0.012
株式市場
指標終値変化%
日経平均31,949.89+1.10%ポジティブ
TOPIX2,322.39+0.51%ポジティブ
ダウ平均33,274.58+0.67%ポジティブ
英 FTSE1007,342.43+0.28%ポジティブ
ソース: LSEG - データは少なくとも15分遅れで表示しています

ビジネス

日本株


東京マーケット・サマリー
2023年11月1日
外国為替

午後3時のドルは150円半ばへ一段安、日銀後の円安反転
投資信託category · 2023年11月2日 · 午後 3:48 GMT+9 · 7分前
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準からドル安/円高の150円半ばで取引されている。アジア市場でも米金利の低下基調が続き、ドルは一時150円前半までさらに下落。日銀会合後に進んだ円安の半分超が帳消しとなった。

投資信託category

30分前
円安圧力は不変、米金利に一喜一憂=来週の外為市場
投資信託category

海外株式マーケット

株式ヘッジファンド10月成績、アルゴリズムが人の分析に圧勝
投資信託category · 2023年11月2日 · 午後 3:13 GMT+9 · 42分前
米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)の顧客向けノートによると、株式取引にコンピュータープログラムを使用するヘッジファンドは10月の運用成績で、人間が投資対象を選ぶ株式ヘッジファンドを大差で打ち負かした。

投資信託category
香港中銀、金利据え置き 米FRBに追随
午後 2:19 GMT+9

投資信託category

午後 12:07 GMT+9
午前の日経平均は続伸、一時3万2000円台回復 米金利低下を好感
投資信託

コラム:米財務省の借入拡大、債務問題の大きさに比べれば単なるノイズ
オピニオンcategory · 2023年11月2日 · 午後 3:00 GMT+9 · 1時間前
米財務省の借入額の変化は市場を揺るがす力がある。しかし、それは米債務を巡る大きな風向きからすれば一陣の風に過ぎない。

投資信託category

午後 1:28 GMT+9
FRB資産縮小、パウエル氏「変更検討せず」 利上げ終了視野で思惑
投資信託category
米10年債利回り、アジア市場で一段と低下 2週間ぶり低水準

6件のコメントがあります
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/11/2 16:30
    こんにちは。

    プーチンさん、柔道で鍛えていたから簡単に死にそうにないです。

    死んだら死んだで、次のロシアの大統領は更に偏屈大統領が出て来るかもしれない。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/2 16:32
    三ちゃん123さん

    こんばんは。

    顔が違いますよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/11/2 16:34
    こんばんは。

    言うこと聞いちゃうんですね。

    「自分のほうが分かっている」って言いそうなのに(-^^)v

  • イメージ
    こんばんは。
    今回の秋口から私は薔薇の見納めにいってます。
    見てると無心になれます。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/2 18:30
    りす栗さん

    こんばんは。

    聞いてませんよ、直ぐ切ります。

    携帯からかけてきてるので、

    アルバイトのかけ子。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/2 18:32
    企画プロさん

    いいですね。

    東京には良い場所多いから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。