yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ408件目 / 全20918件次へ »
ブログ

株 原油 FX

D35ee5971  

まさかのパウエルさん。
やっと株高の発言ができた。
爆発的に伸びるかも。

各国の株式指数category · 午前 8:05 GMT+9 · 14分前更新
エアビー、第4四半期売上高見通しが予想下回る 旅行需要鈍化で
米民泊仲介大手エアビーアンドビーが1日発表した第4・四半期の売上高見通しは市場予想をやや下回った。コスト上昇や不透明な経済状況、地政学的混乱に旅行需要が抑制されていることが背景。

各国の株式指数category
クアルコム、10─12月期見通しが予想上回る スマホ販売低迷が緩和
1時間前
ビジネスcategory
トヨタ、米工場の非組合員の賃金引き上げへ
午前 3:11 GMT+9

各国の株式指数category
トムソン・ロイター第3四半期、利益が予想上回る AI推進が寄与
午前 2:37 GMT+9

ビジネスcategory
英AI安全サミット、独立「審判」の設置目指す=マスク氏
午前 2:35 GMT+9

ビジネスcategory
英、AIの安全性巡る国際宣言発表 米中EUなど参加
午前 12:32 GMT+9

2023年11月1日
三菱UFJ銀、円定期預金金利引き上げ 10年物0.002%を0.2%へ
市場のパフォーマンス
商品
先物終値変化%
NYMEX原油80.97+0.66%ポジティブ
北海ブレント先物84.63--
スポット金1,982.96+0.04%ポジティブ
CBOT大豆1,291.25--
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円150.7900-0.11%ネガティブ
ユーロ/日本円159.4500-0.04%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.8218-0.12%ネガティブ
米ドル/人民元7.3175--
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.957+0.001
米国債10年利回り4.761-0.114
ドイツ10年利回り2.751-0.056
英国債10年4.487-0.013
株式市場
指標終値変化%
日経平均31,601.65--
TOPIX2,310.68--
ダウ平均33,274.58+0.67%ポジティブ
英 FTSE1007,342.43+0.28%ポジティブ
ソース: LSEG - データは少なくとも15分遅れで表示しています


日本株
東京マーケット・サマリー
投資信託category · 2023年11月1日
  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

オピニオンcategory
コラム:次の日銀政策修正はマイナス解除か、鍵握る賃上げの判断
2023年11月1日

投資信託category
日経平均は大幅続伸、740円超高 日銀会合通過の安心感や円安で
2023年11月1日

アメリカマーケットcategory · 41分前
<為替> ドルが下落した。米連邦公開市場委員会(FOMC)後のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言が、利上げ終了を示唆するものと受け止められた。

アメリカマーケットcategory
NY外為市場=ドル下落、FRBが利上げ終了との見方で

投資信託category
スイス中銀、一段の利上げの可能性排除せず=ジョルダン総裁
午前 12:21 GMT+9

海外株式マーケット
今日の株式見通し=強含み、米金利上昇一服を好感 FOMCを波乱なく通過
投資信託category · 4分前
きょうの東京株式市場で日経平均株価は、強含むと想定されている。FOMCを大きな波乱なく通過した。長期金利の上昇は一服し、米株高となっており、好感する買いが先行しそうだ。一方、あすは国内が休場のほか、米雇用統計の発表が予定されており、朝方の取引が一巡した後は模様眺めも見込まれる。

アメリカマーケットcategory
NY市場サマリー(1日)ドル下落・株続伸、FOMC受け

米国株式市場=続伸、FRB金利据え置き 利上げ終了観測浮上
午前 7:15 GMT+9
米国株式市場=続伸、FRB金利据え置き 議長が経済の力強さに言及
投資信託

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨
経済category · 2023年11月2日 · 午前 7:45 GMT+9 · 33分前
米連邦準備理事会(FRB)は10月31日─11日1日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25─5.50%で据え置いた。決定は全会一致。

4件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/11/2 09:53
    おはようございます。

    そうなんですか?

    植田さんへの期待が外れた分、パウエルさんへの注目が高まったのでしょうか。妙なポジティブサプライズもあったものですね。
    いったん上昇したあとは、どこかで休暇シーズン入りするのでしょう。
    いつまでたっても警戒ですね。
    いったんお休みしようにもあとのポジション整理をどうしたもんやら・・・来年はこんなに持たないようにしようかと。。

  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2023/11/2 11:02
    おはようございます。

    フラリエのラン展、もう終わってしまったんですね。残念。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/2 12:29
    りす栗さん

    こんにちは。

    米国が悪すぎた。

    名鉄やクリレスで儲けてなんとかなった。

    米株が上がりそうね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/11/2 12:30
    三ちゃん123さん

    こんにちは。

    ちょっと前でしたが、気にして見に行きました。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。