極寒にて灼熱を憂う ~金利の話~

日米が足並みをそろえてゼロ金利政策。 
お互い台所事情が厳しい中、やむをえない状況です。 

各界から容認・肯定論しかきかれませんが、ゼロ金利の悪影響も念頭に入れる必要があるのではないでしょうか。

アメリカはともかく、日本は長い間1%以下という金利誘導政策を行ってきました。
この異常事態の継続が、新興国株高やコモディティ・バブルの要因の一つである事は周知の事実です。

もちろん、通貨価値の面から見ると、金利引上げはまやかしにすぎないとも言えます。
しかし、多少なりともバブル牽制や抑止の効果はあります。

そのため、事が一段落したら柔軟に金利を引上げる必要はあるのではないでしょうか。
(各方面からの圧力により、そう簡単に出来ない現状が悲しいですね)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
ストリートアナリストさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>世界中金利引き下げ、資金大量供給の大号令ですから、確かに心配です。

そうなんですよね…。
世界中が冷え込んでいるので仕方ないことだとは分かっているのですが、心配です。

>これで流動性と信用の拡大が起きれば、次のバブル発生の条件が揃ってしまいます。

どこで慢心に発展するのか。
バブルの種はまかれつつありますよね。

>資金が必要なところに流れないで、投機資金に向かわないよう、各国が監視してゆく必要があると思います。

日本だけでなく、どこの国も金利上昇には苦情がでるのでしょうか。
ご指摘の通り、これは一国では不十分なので各国で対応する必要がありますね。
あさってさん、こんばんは。

世界中金利引き下げ、資金大量供給の大号令ですから、確かに心配です。
これで流動性と信用の拡大が起きれば、次のバブル発生の条件が揃ってしまいます。
資金が必要なところに流れないで、投機資金に向かわないよう、各国が監視してゆく必要があると思います。
みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>お!('∇^d) ナイス☆!!
>こういうことがいえるのもあさってさんなんだよね(^^ゞ

お褒めの言葉、嬉しいっス♪
昨日みやまな鉄砲長さんに金利のことを言われたので、『これは書かねばっ』て思ってました。

>ちょっと利下げやり過ぎちゃったんじゃないかな?
>とも思うけど、、、

そうなんですよね。みやまな鉄砲長さんもやっぱり気にしていらしたのですね。
政策がちょっと過度になりすぎるリスクは警戒ですよね。

>逆にそれが安全と周りの投資家から思われてしまうと
>円高を誘発することにもなりそうだしね~

金利逆効果…なんてことが生じなければ良いですが。
為替の振れも急すぎると厄介ですよね。
こんにちはーあさっての投資家さん

>ゼロ金利の悪影響も念頭に入れる必要があるのではないでしょうか。
お!('∇^d) ナイス☆!!
こういうことがいえるのもあさってさんなんだよね(^^ゞ

ちょっと利下げやり過ぎちゃったんじゃないかな?
とも思うけど、、、
逆にそれが安全と周りの投資家から思われてしまうと
円高を誘発することにもなりそうだしね~
あさっての投資家さんのブログ一覧