yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ481件目 / 全20919件次へ »
ブログ

引け後の一言

0ab28c7c6  

日経平均は小反発、配当取りの買いで 米長期金利高止まり懸念は重し
7回目の接種で帰ってきてからびっくり。
100円まんじゅう売ってたけど。
おいしくない。
みんかぶからも、どうなっ取る相場と聞えてきてる。


日立造船は27日、2024年10月1日から社名を「カナデビア株式会社」に変更すると発表した。英文表記はKanadevia Corporationとなる。

国内マーケットcategory


22分前
国内マーケットcategory

午後 3:28 GMT+9
日経平均は小反発、配当取りの買いで 米長期金利高止まり懸念は重し
経済category

午後 3:08 GMT+9
中国、モバイルアプリストア届け出第1弾公表 アップル含まれず
ビジネスcategory
印バイジュース、事業統合で5500人削減へ=地元紙
オンライン教育を手掛けるインドのスタートアップ企業、バイジュースは、事業再編を進める中でコスト削減のために従業員約5500人を削減する計画だ。インド紙エコノミック・タイムズ(ET)が26日報じた。

午後 2:34 GMT+9
ビジネスcategory
米テスラ、「ギガキャスト」で車体下部の一体成型視野=上海証券報
午後 2:34 GMT+9

ワールドcategory
EUの反トラスト捜査に協力=エドワーズライフサイエンス
午後 2:31 GMT+9

市場のパフォーマンス
商品
先物終値変化%
NYMEX原油91.52+1.25%ポジティブ
北海ブレント先物94.84+0.94%ポジティブ
スポット金1,895.90-0.24%ネガティブ
CBOT大豆1,312.50+0.75%ポジティブ
外国為替
為替終値変化%
米ドル/日本円149.0400-0.01%ネガティブ
ユーロ/日本円157.4900-0.04%ネガティブ
米ドル/英ポンド0.8228+0.05%ポジティブ
米ドル/人民元7.3068-0.04%ネガティブ
金利・国債
名前利回り変化
日本10年利回り0.741-0.004
米国債10年利回り4.527-0.03
ドイツ10年利回り2.782-0.017
英国債10年4.296-0.034
株式市場
指標終値変化%
日経平均32,371.90+0.18%ポジティブ
TOPIX2,379.53+0.32%ポジティブ
ダウ平均33,618.88-1.14%ネガティブ
英 FTSE1007,643.64+0.23%ポジティブ
ソース: LSEG - データは少なくとも15分遅れで表示しています

ビジネス
Sorry, the video player failed to load.(Error Code: 104153)
JP Archive2023年9月27日 · 午後 1:21 GMT+9

出口が見えない中国恒大の危機、本土部門が支払い不履行 状況また一歩後退(字幕・26日)

26日の香港株式市場で、中国恒大株は続落。同社の本土部門、恒大地産は25日が期限の支払いが不履行になったと発表。再建に向けた不透明さが増し、株価は8%下落した。


日本株
国内マーケットcategory
ビッグモーター、「ガリバー」運営会社の株式を一部売却
大手中古車販売のビッグモーターが、「ガリバー」を展開するIDOM(旧ガリバーインターナショナル)株式を一部売却したことが27日提出の変更報告書で判明した。IDOM株の保有目的は「純投資」としている。保有比率は従来の5.33%から4.15%に低下した。

22分前

国内マーケットcategory
日経平均は小反発、配当取りの買いで 米長期金利高止まり懸念は重し
午後 3:28 GMT+9

国内マーケットcategory
午前の日経平均は続落、米金利高止まりを警戒 半期末需給の思惑も
午後 12:01 GMT+9
外国為替

外国為替category
タイ中銀、予想外の利上げ 今年の経済成長予測を下方修正
午後 4:45 GMT+9 · 1時間前更新
午後3時のドルは149円前半、11カ月ぶり高値圏で底堅い
外国為替category

午後 3:30 GMT+9
コラム:予想される米政策金利高止まり、円高の動きは緩やかに=上野泰也氏
ワールドcategory

午後 3:15 GMT+9
海外株式マーケット
国内マーケットcategory

大手中古車販売のビッグモーターが、「ガリバー」を展開するIDOM(旧ガリバーインターナショナル)株式を一部売却したことが27日提出の変更報告書で判明した。IDOM株の保有目的は「純投資」としている。保有比率は従来の5.33%から4.15%に低下した。

22分前
独消費者信頼感指数、10月は-26.5に低下=GfK
原油・エネルギーcategory

午後 4:00 GMT+9
日経平均は小反発、配当取りの買いで 米長期金利高止まり懸念は重し
国内マーケットcategory

午後 3:28 GMT+9
投資信託
ECBの利上げ、必ずしも完了ではない=エルダーソン専務理事
金利・債券category

午後 5:01 GMT+9 · 32分前更新
金利・国債category
欧州企業、高金利と景気悪化が格付け圧迫=S&P
格付け会社S&Pグローバルは26日の報告書で、欧州の金利上昇と景気悪化により、同地域の企業、不動産会社、銀行の格付けが圧迫され、デフォルト(債務不履行)率が上昇するとの見通しを示した。

午後 2:27 GMT+9
米債券市場が安定化、2年債利回り低下
金利・債券category

6件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/27 18:12
    こんばんは。

    今年はまだ終われません。
    配当はとってもそれ以上に下がったらなんにもならないですしね。
    今のところ上昇の気配はありますが、それがいつまで続くかは油断できません。
    いつも一番いいところで売り抜けようと思うのですが、3月末のときは、新年度の上昇で売り抜けたあとに、さらに上がりました。
    まぁそこそこでよしとするしかない。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/27 18:16
    りす栗さん

    こんばんは。

    欲張りだね。

    年を取ると、ほどほどが良いよ。

    儲けすぎると、子供たちが殺しに来るかも。

    なんてことないか?

    人徳も必要。
  • イメージ
    かぶはかぶさん
    2023/9/27 18:45
    下げるのだったら一気に下げて欲しいね!
    その方が買いに入るけど  今の状態では中途半端だよねw
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/27 19:16
    かぶはかぶさん

    全くその通り。

    がっかり。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/9/27 20:36
    こんばんは。

    億万長者が100円ですか。そりゃ不味いはずですね。

    赤福餅を送って差し上げましょうか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/27 20:59
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    自分でまんじゅうも大福も作ってたので、

    食べて、これがおいしいとか決めてた。

    ひどすぎる味でした。

    あれでは売れない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。