りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ370件目 / 全8291件次へ »
ブログ

腹が減っては戦ができない

今朝は気温も過しやすくなり、のんびりしているので、ちゃんと食事をしてからまた考えます。
ひとまずモーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 147.8~149.1円。
・日経平均32150~32650円。
モーサテサーベイ(36人回答)による週末終値予想は、
・ドル円 147.0円から150.0円の間に分散していて中央値は148.5円。
・日経平均32000円から33000円の間に分散していて中央値は32400円。
先週とあまり変わらないまま週末、月末を迎えるのか。
ただ、ドル円に関しては、ほとんどの人が円安状態維持で、ただし150円以上は重い、と考えているようです。

今日の売買の指し値は入れてあるので、それ以上の作戦は、8時台に。
安値を拾う作戦継続になりそうですが。

17件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 07:38
    上の日記、7時前に書いたはずでしたが、最後のワンクリックをしないままになっていて、さっきしました。わはは。ぼーっとしてますな。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/25 07:48
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    おら、そういうの本能的に自然に消してしまうのよね。。。
    っで、、、後でアンレ~~~~、、、アンレレェ~~~
    無い無いバー、、、って感じに成るよね。。。

    おらってほれ、、、、几帳面だから、はみ出た物なんかに気付くと、あんまし考えを巡らさずに、しぜんと全部消去してしまうのよね。。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 07:55
    目の前にあるものは消すけど、余分なテレビは捨てられない友一さん、おはようございます。

    だんだん物事の管理ができなくなっていそう?

    管理ができない。→考えるのが面倒。→認知ができない。→・・・・

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 08:17
    あ、いかんいかん。つい失礼なリコメを。
    お年寄りはいたわらねば。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/9/25 08:43
     おはようございます。りす栗さん。
     久しぶりにモーサテみてました。
     しかぁし、全く頭にはいってこない。植田さんの発言も。
     テレビのコメンテーターもね。

     それで、結論を端的に。景気はいいのかわるいにか、
     為替は。。。株価は。。。
     まぁいつものこってとね。

     債券が安くなったので、久しぶりに一単位買ってみました。
     NISAもいいけど、特定もね。
     昨年なんか、株で損して配当と外貨で補填。この利益と損失の
    相殺っておいしのよね。
     ならば、外債で利息は貰っておいて、円高になったら外債の
    為替損が発生するやん。ここのとこポイント高し。

     物価や企業利益は増え続けるでしょうけどね。
     下げにも準備しておかないとね。

     年明け早々NISA枠埋めようとすると高値つかみとなりそうな気がします。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 08:51
    コ鉄さん、おはようございます。

    今朝のモーサテは分かりにくかったですね。
    というか朝ぼーっとしてましたが(-^^-);

    年明け早々NISA枠埋めようとすると高値つかみとなりそうな気がします。

    おお、なるほど。
    自分の都合では動いてくれないので、じっくり、ですね。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/9/25 08:55
     私がボケたのかと思って焦りましたよ。
     まぁいつ認知症になってもおかしくない年齢ですけど。hahahaと。

     ウィルス同様、自己免疫機能が働いてしまうのかしら。
     余計なデーターは不要と。てぇことは、まだぼけてないって事
    ですかね。
  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/9/25 09:19
    おはようございます。
    モーサテ 北野氏

    円安、円高どちらもありうる。
    通常は、円高
    日本を憂うるなら、円安だそうです。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2023/9/25 09:54
    おはようございます、りす栗さん。  
    確かに腹が減ったら、戦は出来ませんねぇ~   
    アハハハ


    食欲の秋にもなっていますねぇ~  
    涼しい季節にもなってきたので、今年は残暑が厳しかったから、
    果物の甘みも強いので、と~ても美味しいでぇ~す!    


    アハハハ!

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 10:27
    コ鉄さん、ぼけはじっくり進行するらしいので、最初のあたりは、自分で認識できるかもですね。

    こわいわぁ~。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 10:30
    かわうそくん、こんにちは。

    ぼーっとしてたせいか(こればっかりですが^^)、タイトルの金利上昇で日本売り、というのがどうも印象的でした。
    金利が上昇してもアメリカとの金利差が一定程度あるうちは円高にはならない、みたいな話でしたかね~。

    なんしか、一部の条件付きを除いては、円安話のオンパレードのような感じでした。

    その中で、「金利上昇をネガティブに捉えられがちだが、悪いことではない。」という話もうろ覚えですが・・・これは内田さんでしたっけか?

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 10:34
    パラちゃん、こんにちは。

    今朝は諸用で出掛けておりましたが、買い指し値をばりばり張ってたうちの一番高いところだけ約定してました。
    ちょっと強めですね。
    しかし利確するほどではない。権利確定ぎりぎりまで上昇しないパターンかもしれないですね。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/9/25 10:58
    おはようございます。

    涼しくなったので、腹ごしらえして戦に出かけるんですか。勇ましい。

    植田さんは記者会見で、金融政策について素人にも分かりやすく話したんですね。

    あんまり丁寧すぎたので、素人には理解できなかった??。(≧▽≦)
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 12:28
    弥吉さん、こんにちは。

    男子外に7人の敵、ですね。

    植田さんの会見は丁寧だったと思いますよ。

    まぁそれはすでに済んだ話の録画でしたが、番組全体の解説等もあまり分からなかったので、よっぽどぼーっとしていたのでしょう。

    そのうち、このように振り返ることもなく、1日中”ぼーー”っとするときがやってくるのだ。こわいですね。


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 19:00
    結局、今日は、先週末に少し売り抜けた分を買い戻したくらいのことで、ほとんど取引はありませんでした。
    火水はもっと動くと思いますので、さらに頑張ろうと思います。

    ドル円は、ドル高のままですね~。どうしましょ。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/25 19:53
    こんばんは。

    もうすでにぼけてるのを実感。

    30まではものすごく予想はバッチリ、計算できた。

    今はぼけてることを考えて、

    相場と付き合ってます。

    絶対負けない投資が良い。

    先生も酒を控えて、内臓を大事に。

    血管と頭はスカスカ、ボロボロですよ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/25 20:36
    yocさん、こんばんは。

    ぉぉ、なるほど。
    そういうことと付き合いながら暮らすのも生きる知恵ですね。そうじゃないと、本来避けられるはずの事故、病気、怪我に遭うかもしれない。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。