りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ371件目 / 全8289件次へ »
ブログ

やや涼しい

昨晩アメリカのPMI発表のときに、数値が予想を下回ったことで一瞬円高方向に振れたが、すぐ戻った。ドル高トレンドは変わらずの模様。
すごい高いところで買っても薄利ならとれる。
そこまでやるか、ちうことになりますが。

株は力が足りない感じ。上昇を待つ身には長く感じる1週間になりそう。
売り抜けた分の買戻しはしてよいと思う。




16件のコメントがあります
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/23 07:37
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    っで

    買戻しはしてよいと思う。

    薄いお言葉で御座います。。。

    もっと力強く、力感に溢れた、、、溢れかえったお言葉が欲しいと思う今日この頃で、、、御座います(*-ω-)(*_ _)ペコッ
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/23 07:46
    友一さん、おはようございます。

    今日のところはとくに主張なし。

    実は月曜から水曜までかなり参戦できるので、そこではきっちりやりたいと思います。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/23 09:52
    きっちりやりたいと思います。
    キッチリ、、、┗(・o・)┛ワオー!!
    もちろん「あれ」ですよね、、、、
    やっぱ「あれ」は聞いてて気持ち良い・・・( ̄○ ̄)で( ̄0 ̄)す( ̄△ ̄)ね
    後にも先にもやっぱ「あれ」ですよね(≧∇≦)/ ハハハ
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/23 10:16
    ハハハ(-^^-);

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/23 16:57
    ゆっゆっ有機LEにしました^^おらも。。。

    Amazonで見てたら、もの凄い安いのがあって、VEパネルとかと言うやつで、最初のはIPSとか言うやつだったのですが、やっぱ安いからとこりが良いかと色々調べていたらどうも比べていくと有機が良いようで(///o///)ゞ

    イヤ~、、、人には有機は・・・って逝っていましたが、、、
    人は信用しない方が良いようですね(*/∇\*) キャ

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/9/23 17:57
    あははは。

    有機も良いね。

    どうしようかな。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/23 19:44
    友一さん、こんばんは。

    有機ELね。色鮮やかでいいですよ。
    ただ、寿命の問題もあるので、安売り商品はよくないと思います。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/23 19:45
    yocさん、こんばんは。

    大型はめちゃ高そう。気にしないと思うけど(-^^-);

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/23 19:51
    今夜はカープ勝って、ベイスターズ負けたのでひと息つきました。
    これでただちに3位転落というのもなく、粘れそうです。


  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/9/24 03:49
     夜中にすみません。
     早寝しすぎて目が覚めました。

     大阪に行ったときは、ついでに古都にいったりします。
     4月は仁和寺の御室桜を。。。ばっちりでした。

     今回は、奈良に行ったときに寄り忘れていた興福寺の国宝館に。
     阿修羅像が有名だとか。

     この阿修羅像ってのは、戦いの神だとか。
     ギリシャ神話でいうとアテナとなりますか。

     この戦いの神が悟りを開き、鎧を脱いで煩悩をなくすと、幼少期は
    苦悶しながら青年期に穏やかなお顔になるっていう物語だそうです。

     深いわ。。。国宝を管理する側も、鹿煎餅を200円で売るものも、
    そして仏像を見る私も、煩悩の塊と。
     この境地に建てないのでありがたくもあり、感動するってこと
    なのでしょうかね。
     そうそう、神社仏閣を建てる理由も、権力の誇示って煩悩ですか。
     再度、深いわ。。。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/24 05:49
    コ鉄さん、おはようございます。

    その時刻にはわたしも目が覚めてはいるのですが、スマホでは文章がほとんど賭けないので、やはりPCでないと。

    それはともかく、大阪決戦のあとに訪れた古都で悠久の歴史に想いを巡らせ神々の煩悩と悟りにたどり着くとは。
    なんだかプロ野球の勝ち負けがとてもちっちゃいことのように思える、とか。
    それは関係ないか。なはは(-^^-);
    ここまできたら、カープもなんとかCSに勝ち残って下克上をしたいものだ。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/24 07:28
    おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

    銭は失いたくないので、虫缶の高額商品は買いません。

    虫缶製品買うのは、せいぜい1むゎんえんくらいまででないですかね。。。

    でも、パナゾニッケにしたのですが、きっとパネルはLG製なんですよねw
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/24 09:49
    友一さん、こんにちは。

    もはや中身が全部日本なんてありえないかも。

    ところで、
    銭は失いたくないので、虫缶の高額商品は買いません。 
    とは?

    昔から「安物買いの銭失い」と言うではありませんか。
    高級なものを買うのはよいのでは?

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2023/9/24 14:25
    千万びと様なら大分かりなのでしょうが、虫缶と我がヌッポンの商売は、ぜんぜん元から違います。
    たとえば虫獄の昔の電気屋さんでは、TV、あるいはラジオがおいてあるとすると、電気屋で通電して、良さそうな物を買ってきて、家で即座に駄目に成っても何の保証も無いのだとか。
    買うときも、その場で駄目な物も相当有るとかで、それを承知で十把一絡げで、そういうのも見越して割安で仕入れるのだとかw
    ですので、駄目が出るのは当たり前なのだとか。
    ですので、作る方もそれなりに作っているので、発展が無い訳ですね。
    まあ、未だに素人でも分かる欠点は、半田ですね。
    すべからく、電気製品は半田部分が直ぐに駄目に成りますねw

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/24 14:54
    なるほど。いも半田の話は昔からよく聞いてました。

    それにしても品質については、最近はいくらかよくなった、という評判なのですが・・・
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/9/24 14:58
    とチャットしたところでようやくわかりました。

    虫缶の高額商品は買いません。

    これは、とくに高額な商品群については中韓製は避ける、という意味だったのですね。なるほど。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。