まことにも神仏僧をひらくれば
真言加持の不思議なりけり
朝5時前に朝食を食べたっきりだったので、
腹ごしらえの後に参拝するつもりでしたが、
金倉寺の山門を見るや否や気が変わりました
![](/images/emoticons/confident.gif?emid=198)
JR金蔵寺下車の後、交通案内プレート「金倉寺」を見つけたものの、
なぜかその奥に引き込まれるように歩いていましたが・・・
![](/images/emoticons/sign01.gif?emid=167)
この迫力。
圧倒されました
![](/images/emoticons/wobbly.gif?emid=153)
金倉寺は弘法大師の甥である、智証大師(円珍)生誕の地だそうですが、
ここの宗派は天台寺門宗。
四国88ヶ所霊場には真言宗だけではなく、
天台宗系が入っていることにを初めて知りました
![](/images/emoticons/sign01.gif?emid=167)
しかも、弘法大師の甥が天台宗なんですね
![](/images/emoticons/sign02.gif?emid=168)
金倉寺は乃木希典ゆかりの地でもあります
![](/images/emoticons/pencil.gif?emid=190)