りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ418件目 / 全8291件次へ »
ブログ

今朝はスロースタートでお願いします

モーサテサーベイは録画してるのを後で見てから書きます。

ひとまず、きょうの想定レンジだけ見ときましたんで、
・ドル円 145.7~147.0円。
・日経平均31600~31900円。

まだ、昨晩のタイガースのマジックを止めた余韻が残っているので、ちょっとぼーっとしてます。

先物が高いといっても、今週末なんてどうなってるかなんて、さっぱり分かりませんので、やはりそこはモーサテサーベイをひとつの参考に(-^^-)b

ではのちほど。

5件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/8/28 08:10
    モーサテサーベイの結果を確認しました。
    34人の専門家が回答。
    日経平均の今週末の終値予想値は、ひとり31100円予想がありまして、他の33人は31500円から32300円の範囲に分散していました。
    中央値は31900円とのことでした。
    ドル円の今週末終値予想値は、145.5円から147.5円の範囲に分散していて中央値は146.5円とのことでした。

    先行きの景気見通しは引き続きよろしくないようですが、アメリカでは金利上昇が終わりかけている、という見方が優勢のようです。

    買い安心感広がり安定、というところでしょうか。

  • イメージ
    かわうそくんさん
    2023/8/28 08:43
    アメリカでは金利上昇が終わりかけている、という見方が優勢のようです。

    そういうコメントが多いですね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/8/28 08:47
    かわうそくん、おはようございます。

    それはきっと、アメリカ株が反転上昇したので、そういうことだろうと想定してるだけですね。
    反落したら、金利上昇懸念、て言うことでしょう(-^^-)b


  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/8/28 16:17
    こんにちは。りす栗さん。
    NKやけに戻しましたね。当方の持ち株恩恵無しっていっても
    金曜に下げてませんので。。。

    生憎インバウンド絡みで、鉄道と空運がいけません。
    まぁ一時的でしょうけど。

    話は変わるのですがね、環境問題について。
    CO2排出量の三割が長距離トラックのディーゼルエンジンによるもの
    とか。船舶のエンジンもディーゼルでしたね。

    今日のモープラFTでは、大型トラックのEV化推進ですと。
    繭をひそめるニュースでした。あたかもEVが救世主の様な。。。
    ドイツの排ガス不正問題からディーゼルエンジンばかり悪者に
    なっているようですけど、エタノールなり天然ガスを使ったりは
    しないのかしら。ガソリンエンジンに替えるだけでも排出量は違うと
    思いますがね。

    それと、この間ネットニュースで見つけたのですがね、旧式のEVが
    大量に捨てられているとか。深セン地区当りとか。あちらのお国の
    事情はよく分かりませんけど、リサイクルってイメージありませんから
    ねぇ。トリチウム排出バッシングするより、自国の問題に向き直って
    はとか思いますが。。。


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/8/28 16:59
    コ鉄さん、こんばんは。

    今日は買い残の利確が進みました。
    明日は朝から仕事なので、次は下がり待ちです。
    待つと下がらないってこともありますけど(^^);

    中国ってもともと汚染大陸ですよね。人々がよく黙っているものだ、
    と感心しちゃいます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。