ここは立ち向かうとき

りす栗さん
りす栗さん
アメリカ好況が禍して利上げ懸念。どのみち好感、悲観の繰り返しなので気にしなくてよいと思う。
日経平均については9月限月先物の下げ待ちのポジションが優勢なようで、例によってSQに向けての仕掛けがあるかもしれないけど。

モーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 145.8~147.2円。
・日経平均31500~31800円。

今朝は、解説とかちゃんと聞いていません。わたしはドル高、株安に立ち向かう所存です。

さて。昨晩のカープの惜敗によりタイガースに優勝マジック29が転倒、いや点灯したそうです。
先行きが分かり易くなりました。ここはひとつタイガースを暖かく日本シリーズへ送り出してあげてセ・リーグを応援しましょう。
なぁ~んて、思ってはおりません。
もちろん最後まで闘う。あたりきしゃりき、ですね。

タグ
#相場
23件のコメントがあります
21~23件 / 全23件
モーサテ
日本株の下げは、買い時かもしれないと
解説がありました。
りす栗さん
yocさん、おはようございます。

米利上げも円安もガソリン高も行き過ぎたのでは??

円安からの反転で日本の株価が上昇に転じる、というのは想像しにくいですけどね。
まぁなんとかなるでしょ。

ジャイアンツはAクラスがかかっているので気が気じゃないでしょう。
もしBクラスのままリーグ戦を終わるなんてことがあったら・・

yoc1234さん
あれー。

点灯しましたか。

巨人も負けたし。

あの人もイライラ。

先物が少し買われそう?


りす栗さんのブログ一覧