勝ったり負けたりでは優勝戦線に残れない

りす栗さん
りす栗さん
エンジェルスが闘ったアトランタ・ブレーブス、すごい破壊力だ。
昨日の試合結果を見ると、アクーニャ25号、ライリー25号、オルソン37号ホームランが出ていました。
日本のセ・リーグでは阪神、巨人、もしくはDeNAもこういう感じでしょうか。うらやましい。全員野球で粘るカープにはこれがない。
いつもの大谷くん情報に加えて巨人のホームランを取り上げた日テレのニュースでは、カープは結果すら言ってもらえませんでした。

今朝のタイトルは、アメリカくしゃみしたら日本が、、、とかでもよかったのですが、それじゃぁ月並みだし(-^^-);
実際アメリカは、不景気にはなりそうにない、と言った舌の根も乾かぬうちから、国債格下げ、失業保険申請が予想より大きい、景気指数が不安定など、とても怪しいことに。
格下げといっても最上位からひとつだし、各企業の業績はよさそうですけどね。

モーサテのきょうの想定レンジは、
・ドル円 142.4~144.0円。
・日経平均32250~32750円。

ここは買いで(-^^-)v

タグ
#相場
25件のコメントがあります
21~25件 / 全25件
この先どうなるかわからないので、
ポジションゼロにしました。

下げたら、買い
にします。
りす栗さん
ほら、やっぱしオリックスだべ(^^)
りす栗さん
コ鉄さん、おはようございます。

感情的な変化はメディアの責任もたか。一時的なものならなおさら買い、ということに?
コ鉄さん
またまたすみません。
昨日の試合は面白かったですね。これぞ全員野球。アンドスモールベースボール。
打点を上げたのは、伏兵2番と、大砲の代走にでた7番がサヨナラ打。
小気味のいい試合でした。大きいので決まる試合もいいけど、きっちり
センター返しってのもね。野球脳の高さを感じますね。
ただ振り回すばかりでは。。。ボールを振らないって凄いわと。

カープもこんな野球ができると思いますが。ワクワクドキドキの連続ですね。
ドラティックです。
コ鉄さん
おはようございます。りす栗さん。
今日はイケメンアナリスト2トップでした。
コメントも実にわかりやすい。日銀金融政策を丁寧に説明してもらいました。

為替はもうすこしドル高となりますかね。
トヨタさんばかり目立ってますが、業績に連動してもらいたいですね。

日米ともに債券利回り上昇って局面ですかね。
りす栗さんのブログ一覧