りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ541件目 / 全8303件次へ »
ブログ

景気の話とはちょっと違うようでした

中国の金融緩和話からデフレ懸念、というのとイギリスはインフレが止まらない状態、などとまちまちですが、中にはトルコのようにすごいインフレなのに金融緩和しっぱなしで通貨安になっているとこもあります。

あとは、アメリカの逆イールド解消がいつかくる、とか、日本のyccもいつか修正される、とか。「いつか・・・」って気の長い話みたい。

そんなこんなで話題はばらばらですが、日本が一番静か、ですかね。

モーサテのきょうの想定レンジは
・ドル円 140.8~142.0円。
・日経平均33000~33400円。

いずれ円高方向になることは間違いないけれど、解説によると、143円あたりをピークに上値は重くなるでしょう。とか。大雑把ですね~。

25件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    コ鉄さん
    2023/6/21 06:34
    おはようございます。りす栗さん。
    円高になるのは、わかるのですが。

    アメリカから買うには米ドルが、中国から買うには
    人民元が。なんて考えると、外貨で持っていて
    精算できれば為替変動なんて問題無しなんて
    思っているのですがね。
    買い付け時のレートやら精算時のレートやらを
    気にすると儲かっただの、損したのだのと。

    ドル決済のカードや、人民元決済のカードが
    使えたらななんて思っちゃいけませんかね。
    日本人なら円でもてっていうのもね。

    インフレ対策外貨保有ってのは、皆が考えること
    だとおもうんだけどなぁ。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 06:49
    コ鉄さん、おはようございます。

    そうですね~。
    ドルは世界で通用する基軸通貨ではありますね。

    ちなみに一時期アメリカに滞在しないといけないかもしれませんが、アメリカの銀行に口座を作り、ドルをおいておくと世界中で使える、と思います。わたし短期滞在で作ったことあるので就労ビザじゃなくてもよかったような・・・
    使う方法はクレジットカードになるかな・・・

    日本国内の銀行の外貨口座のうようなものでは使い勝手が悪いかもしれないですね。


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 06:53
    アメリカの銀行で海外の人が口座を作るサービスをやっているところがあるみたいですね。けっこう利子がつきますよ、きっと。
  • イメージ
    美愛さん
    2023/6/21 06:59
    おはようございます♪

    中国が水面下で元を世界の通貨にしようとして各国に働きかけています。
    米国はそれを知って、強いドル、ドルが高くないといけない!っていう方針です。
    なので、為替操作について監視しているので日本は口先介入しかできなくなりました。
    よっぽどの事がない限り、日本は為替介入ができなくなりました。

    そうなりますと、145円くらいまでは円安になりそうで、急激じゃなくって緩やかな円安だといいみたいです。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/6/21 07:08
    こんにちわ、中国から色々な形で、抜けてる会社や人材、知財、
    じわじわ、利いてきてる??
    日本、漁夫の利みたいな感じ??
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 08:47
    美愛さん、おはようございます。

    為替操作監視強化しているようですね。
    なんでも管理しようとする中国はやっかいですね。

    緩やかな円安だといいみたいです。

    なるほど。「急激な変化は好ましくない。」とか言って、これは、口先介入というほどでもないから、準口先介入でしょうか。遺憾砲とか注視レーダーのある国ですから、言葉は巧ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 08:49
    マイルドさん、こんにちは。

    どうでしょう。管理きびしい国ですからね、「半導体の撤退は許さない。」とか言ってましたよ。こわい国です。


  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/6/21 10:33
    7,5,3が有るから、帰りますとか、節分が有るからいけませんとか、しれっと、少しずつ徹退すればいいのよ、ははは。。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/6/21 11:20
    おはようございます。

    キーパーに自動車出してコーチング

    株買うのが遅かった。
  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2023/6/21 11:28
    おはようございます。

    資本規制している国の通貨である人民元が
    世界の通貨になる確率は薄いのでは?
    米が利下げに転じて円高になれば良いのですが・・
    チャート見てると長期 
    ドル円は180-200円をゆっくり目指す方向なんでしょう。
    力強い
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 11:52
    > しれっと、少しずつ徹退すればいいのよ、

    おお。なんだか、マイルドさんだと相手が中国でもいけそう。


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 11:56
    yocさん、車のボディーコーティングですか?

    車の手入れが楽になりますからね。

    新車のときはコーティングしてますが、そのあとは、しっかり時間をかければよいのかも。

  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 11:57
    ゆんゆんお代官様、こんにちは。

    200円ですか。そりゃすごい。

    ドル貯金せねば。

  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2023/6/21 13:07
    三河屋さん 
    その前に巻き戻しで、円高はあると思いますけど。
    本当に日銀利上げする気あるの?というのが一番の気になるところ。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2023/6/21 14:01
    ところでこれ、コケませんか??この違和感の有る上げ、、ははは。
  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 14:56
    ゆんゆんお代官様、それだとなんでもありになっちゃいます。
    下がるけど、その前に上がる、とか、上がるけど、その前に下がる、とか。難しすぎる。大谷くんの魔球なみですね(-^^-)b


  • イメージ
    りす栗さん
    2023/6/21 14:57
    マイルドさん、今日は職場なのでよく知りませんが、上げてるんですか?
    それこそ、下げる前にうんと上げるの口かも。わはは。

    悪魔のような踏み上げ、ふるい落としですね。

  • イメージ
    ゆんゆんUSBハブさん
    2023/6/21 16:21
    三河屋さん

    植田さん レビューを1年半とか随分気の長い話ですので
    1ドル200円まで一直線! という態度にしときます。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/6/21 16:23
    げげ。

    鬼太郎ですね。

    200円。

    日経5万円?
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2023/6/21 17:55
    こんにちは。

    バイデンさん、近平さんを、独裁者と言うたそうな。

    ブリンケン国務長官が18~19日に訪中して本格的な対話再開に向けて取り組む考えを示したばかり。バイデンさんの発言は、両国の緊張緩和に水を差すのではないでしょうか。

    次男のことで頭がいっぱい、次期大統領選も怪しくなってきたような。
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。