20日前引けNKさん33161、94円(ー208円)
19日・・・そして今日・・・急上昇の利食い調整か(?)
指標は過熱感が増大だが・・・
この相場はまだまだ収まらないだろう
何もかもが大変革中なのだ・・・
デフレからインフレへ・・・
物価も軒並み上昇・・・
給与も大きく改善中・・・
残るは株式相場・・・大きく上がると予想(異次元の上昇?)
世界のお金が膨張(お札がどんどん刷られた)日本も同様
余ったお金が・・・お金を求めて走り出す(今の状況)
信用買い残も少な目・・・
過去のバブル時・・・3兆5000億円~4兆円
個人の待機資金も15兆円程度も有るのでは?
今回の相場は始まったばかり・・・
多少の上下は当然起こるがまだ上昇トレンドラインは
崩れていない・・・先は長い・・・
何事も言える・・・のだが
食べ物は腐る前が最高に美味しい
打ち上げ花火も花開くまでが長い(我慢)
最高のパホーマンス(開花)は短い(売り処難しい)
株の面白さは自分の力で考え対処する事だ!
人様に教えれられて儲けても・・・楽しくない(人には聞くなが信条)
上がるも株・・・下がるも株・・・リスクは高いが
勉強・・・実践・・・繰り返し(上昇軍団に入りたい)
頑張りましょう\*^^*/
今回の相場の天井を幾らに置くのか・・・?
当面は35000円程度を指標に^^;
為替・・・141,50円近辺
原油・・・ 71,00ドル近辺
持ち株6月20日 前引け現在
~~~~~~~~~~~~~~~~
ナフコ(2790) 1846円(+5円)
5月 月次・・・不調・・・
PBRは 0,31倍安い
利益余剰金・・・1563億円
有利子負債・・・190億円
なので・・・ホールド
~~~~~~~~~~~~~~~~
ハニーズ(2792)1498円(ー2円)
5月決算通過・・・1万円商品券確保
配当頂も確保
2024年3月
四季報・・・1株当たり利益168,2円
増配予想と成っている
~~~~~~~~~~~~~~~~
イチネンHD(9619)1329円(+4円)
残り3500株
売ろうと思うが
PBRは 0,66倍安い
2024年3月(四季報)
1株当たり利益227円
~~~~~~~~~~~~~~~~
太陽工機(6164)1290円(+10円)
1株当たり利益・・・119,21円
年間配当・・・50円(10円増配)
持ち株は1600株
1290円処で少し売却
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MRK(9980)110円(+0円)
悪材料・・・
ライザップに指導料発生年間2、9億円
倒産の危機は少ないと考える
売却せず・・・様子見に
優待4人・・・11万4千円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
芙蓉リース(8424)11300円(+40円)
決算発表・・・増収増益・増配
2024・3月期・・・1株当たり利益・・・1401円
持ち株700株・・・
会社発表・・・株式分割検討中
追加買いも検討中だが・・・みずほリースに重点
図書券5000円*4人・・・2万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みずほリース(8425)4625円(+40円)
決算発表・・・好決算・増配
200株追加買い
持ち株・・・2300株
目標5000円~6000円
優待・・・家族4人
3000円クオカード*4・・・12000円
来年から4000円に
2024年3月(四季報)
1株当たり利益723円
PBRは 0,79倍
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さいか屋(8254)354円(ー5円)
業績回復中・・・
優待ゲットの為
100株*2人分(5000円割引券)
優待本日到着・・・5000円買い物券
追加買い・・・100株
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナック(9788)963円(+3円)
化粧品5000円程度の品*3人・・・15000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワールド(3612)1531円(ー10円)
持ち株1300株
変則決算11か月(2月決算に)
2024年3月(四季報)
1株当たり利益206円
追加買いを思考中
2023年の戦績
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《2023年6月16日大引け時点》
===========================
評価利益 5、998、350円
確定利益(損失)(税引き) 499、242円
利益 6、497、592円
持ち越し評価益 (602、533円)
===========================
ポートフォリオ 1・2・3・4開示