日経平均 2万9000円を回復

ヨーグモスさん
ヨーグモスさん

週末のアメリカ市場は
強い動きで 上昇してました

景気後退に備えて
守備固めしている人達には
もどかしい展開ですが

東京市場も含めて
だいぶ 安定した動きをしてますね

為替も
日銀の金融政策決定会合で
これまでの 大規模な金融緩和維持
を、受けて
円安が かなり進行してます

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

さて、週明けの東京市場
円安を支援材料にして 株価上昇

それでも
力強い上昇というより
『こんなに上がって 大丈夫?』
というような感じも
ヨーグモス的にはするのです

そうはいっても 朝の立ち回りは
上昇期待で
部分両建て 海運大手3社に
ナンピン買いを 入れるのです

これは 作戦失敗で
その後も ナンピン買いを投入
更に 売りポジのほうを 利確して
高値掴み買いポジを 損益相殺

その後も 海運3社に対しては
売りポジ 買いポジ
それぞれ様子見しながら
売買を繰り返して

週末時点の 売り買い比率 10:3
これを 5:4 まで接近させて
売り買い比率を ほぼ拮抗させます

全体として 含み益固定の両建てに
限りなく近づけました

他では 売りポジ IGポートに
細かなトレード

『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物は
恒例の ナンピン買い


日経平均は 199円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約420円高

後場は 僅かに1トレード
 (これも 指値待ちが
      勝手に約定した感じ…)

GW中でもあり
FOMC そして ECB理事会が
連休中にあったりするので
(新規銘柄に手を出すなど)
派手に動くのは止めて おきましょう


日経平均は 266円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 780円高
(円貨資産 約490円高
      外貨資産 約290円高)

指数増減率との比較では
日経平均が +0.92%
TOPIX +1.00%
マザーズ -0.47%

そして
ヨーグモス資産は +1.78%

外貨資産の 円安アシストもあったけど
連日の 過去最大資産更新です
(2016年大発会以降を参照)

ちなみに 日経平均の
2万9000円台というのは
約8ヵ月半ぶりの事だそうです

アメリカの地銀
ファースト・リパブリック・バンク
経営破綻のニュースも
公的管理下に置かれると同時に
JPモルガン・チェース が
同行の 預金および資産を 買収する
と、発表し
表面的には 大きな混乱は
みられないようです


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 いつもの
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買い

 米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
 は、買い増し

 その分 為替の円安進行をみて
 外国債券ETF
 米国7-10年債ETF
   (共に 為替ヘッジ無)
 を、部分薄利逃げして

 現金バランスを 調整しておきました


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 37でした)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
843.22米ドル
 (参考レート:137.06円)
         =115,571円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 121.75%


ヨーグモスさんのブログ一覧