ヨーグモスさんのブログ
ブログ
下げ止まったと思ったのに…
昨晩のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 336ドル高 (+1.06%)
ナスダック +2.14%
S&P500 +1.65%
シリコンバレーバンクと
シグネチャーバンクの 破綻で
すっかり忘れてましたが
昨晩は
2月の CPI (消費者物価指数)
前月比 +0.4%
(市場予想は +0.4%)
前年同月比 +6.0%
(市場予想は +6.0%)
コア指数こそ
前月比 +0.5%
(市場予想は +0.4%)
前年同月比は +5.5%
(市場予想は +5.5%)
これは 1月から 若干の低下で
雇用統計発表後の
インフレ率 再浮上懸念が
取り越し苦労だったという事で
3月 FOMCで 0.50%利上げ
この可能性は ほぼ なくなりました
もちろん 銀行破綻からの
一時的な措置として
3月利上げ見送り案は
前日までに 確率 急浮上してましたが
この CPIの結果を見て
無難に 0.25%利上げが
本命視されるようになりました
そうなった 背景として
銀行に対しては 政府・関係各所が
預金の全額保全など
素早い対応策を 表明した事で
金融不安の連鎖には 至らず
FRBとしても
緩やかな 金融引き締めで
インフレ退治を進めたいところでしょう
さて、東京市場
米国株が 金融株を中心に 急伸
この良い流れに
イマイチ乗り切れてませんね~
(円高が重荷かなぁ…)
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
本日は
『買い目線』 で、臨みましたが
東京市場
そこまで強い動きになりませんでした
為替のせいでしょうかねぇ?
イマイチ分かりません
外国株指数系ETF (4銘柄)
は、買い増し & ナンピン買い
昨日 打診的に 買いを入れた
日経Wブルも 買い増し
リクルート ナンピン買い
(これは、失敗でした…)
明治HD ナンピン買い
そして
昨日・一昨日と 買い漁って
本日 大幅上昇の三菱UFJ
含み益に転じて 更に 買い増し
ただし 上値追いの動きにならず
購入単価付近で
含み益 含み損 を、行ったり来たりの
慌ただしい動きでした
昨日買った 打診買い集団からは
NTT (信用) を、利確撤収
トヨタ自動車 (信用) も、部分利確
この確定利益を使って
外国債券ETFと
米国7-10年債ETFの
(共に 為替ヘッジ有)
高値掴みポジを いくつか損益相殺
日経Wブルや 三菱UFJを
買い増して
地合いの噴きあがりを期待したけど
そこは、残念な結果で
明日以降に 期待しましょう…
その後 リクルート ナンピン買い
外国株指数系ETFも 買い増し
売りポジ 出前館は
含み益に転じたポジを 薄利逃げして
余力の 微回復
日経平均は 75円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約360円高
ヘッジポジを 清算して
身軽になった分と
銀行株の大躍進で 地合い以上の
猛烈な 資産増となりました
後場になってから
残りの確定利益で 損益相殺可能な
外国債券ETFと
米国7-10年債ETFを
(共に 為替ヘッジ有)
追加で処分して ポジ圧縮してみたよ
最後に
外国株指数系ETF の、中から
S&P500ETF が、弱いので
買い増ししておきました
日経平均は 7円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約390円高
(円貨資産 約270円高
外貨資産 約120円高)
指数増減率との比較では
日経平均が +0.03%
TOPIX +0.65%
マザーズ +0.55%
そして
ヨーグモス資産は +0.95%
なお この記事を書いてる途中で
欧州株 ダウ平均先物
そして 日経先物と 各国株価が急落
為替も 円高!?
というか
ユーロドルが 大幅なドル高であるから
ユーロ暴落というのが 正解か?
(ユーロ円も 強烈な円高…)
ニュースを調べてみると
クレディ・スイス株が
暴落してるそうです
筆頭株主の
サウジ・ナショナル・バンクが
追加の支援 (出資) を否定した事が
報じられ
経営不安が増幅されたようです
(あ、ヘッジポジ ないや…)
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、大きく動きました
新興国債券ETF 部分薄利
S&P500 3倍ベアETF 利確
(全軍撤収)
それから 買いのほう
製造業コングロマリット スリーエム
通信大手 ベライゾン を、
それぞれ ナンピン買い
詳細は、トレード履歴に記載しました
≪配当金≫
MMM : スリーエム から
$10.77 を、受け取りました
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が
約定して 口座残高に反映されたので
トレード履歴に記載しました
国内債券5倍ベア です
そして本日も
1銘柄に スポット買いしました
こちらも 国内債券5倍ベア です
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
外国債券ETF (ヘッジ無)
も、ナンピン買い
債券価格の動きも やや落ち着き
また 緩やかに 金利上昇かな?
(債券価格は低下)
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 50でした)
【14日夜間:外国株】
EMLC : ヴァンエック
JPM 新興国債券 ETF
現物売り 7口@$24.62
(△$1.88)
SPXS : Direxion デイリー
S&P500 ベア3倍 ETF
現物売り 20口@21.00
(△$42.93)
MMM : スリーエム
現物買い 1株@$104.68
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$36.85
【投資信託】 ※3月14日注文分※
T&D:日本債券5倍ベア
3万円買い
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1001.07米ドル
(参考レート:134.63円)
=134,774円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 114.55%
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。