好地合いでも資産減は 残念

ヨーグモスさん
ヨーグモスさん

昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 58ドル安 (-0.18%)
ナスダック +0.40%
S&P500 +0.14%

2月の ADP全米雇用リポートが
非農業部門で +24.2万人 と
市場予想の +20.5万人 を
上回って 相変わらずの 強い雇用情勢

これでまた 3月 FOMCが
0.50% 利上げの可能性が
高まったでしょうかね?

それでも 前日の
パウエルFRB議長 議会証言で
市場は、ショックを受けてるから
大きな相場変動はなく
どちらかというと 自律反発的な動き


さて、東京市場
為替の円安進行は一服も
高止まり状態となっており
謎の 強い日本株は 本日も健在でした

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

売りポジには ナンピン空売り

明治HD ナンピン買い
 (その後 持越しポジ 部分薄利)

リクルート ナンピン買い

『ヘッジポジ』 
日経Wベアと VIX短期先物は
当然のように
ナンピン買いしておきました

外国株指数系ETF にも
僅かに 買い増し

締めの
外国債券ETFと
米国7-10年債ETF
 (本日から 表記を変えました)
 (共に 為替ヘッジ有)
を、ナンピン買いと

最近の ワンパターン行動をして
日経平均は 160円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約80円高

後場は、売りポジ群の
ポジ調整を 少々した程度で
大きな動きはしませんでした


日経平均は 178円高で大引けとなり
ヨーグモス資産は
体感日経換算で 約50円安
(円貨資産 約50円高
      外貨資産 約100円安)

指数増減率との比較では
日経平均が +0.63%
TOPIX +0.97%
マザーズ +0.33%

そして
ヨーグモス資産は -0.13%

残念ながら 資産減少です


【外国株部門】
≪トレード≫
 昨晩は、手数多く 5トレード
 まずは、現金余力回復目的で
 S&P500 3倍ベア 部分利確
 通信大手 ベライゾン 部分損切り
  (ベライゾンは、
    そのうち ナンピン買い予定)

 その後
 米国債券ETF 米国外債券ETF
 を、ナンピン買い

 他にも 製造業コングロマリット
 スリーエムも ナンピン買い です

 詳細は、トレード履歴に記載しました

≪分配金≫  2銘柄
EMLC : ヴァンエック JPM
     新興国債券 ETF から
      $2.07 を、受け取り

LQD : iシェアーズ iBoxx
   USD 投資適格社債 ETF
   から $6.79 の、受け取り

で、合計 $8.86 と、なりました


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 いつもの
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買い

 ゴールドETF も、ナンピン買い

 で、本日は それに加えて 新顔
 米国3-7年債ETF (ヘッジ有)
 を、買い始めましたよ~


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 33でした)

【8日夜間:外国株】
BND : バンガード 
   米国トータル債券市場 ETF
    現物買い 1口@$71.80

BNDX :
   インターナショナル債券 ETF
    (除く米国/米ドルヘッジ)
    現物買い 1口@$47.87

MMM : スリーエム
   現物買い 1株@$106.51

SPXS : Direxion デイリー
   S&P500 ベア3倍 ETF
  現物売り 10口@$19.72
          (△$8.78)

VZ : ベライゾン
  現物売り 10株@$37.64
         (▼$92.74)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
637.28米ドル
 (参考レート:136.84円)
         =87,205円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 118.22%


ヨーグモスさんのブログ一覧