昨晩のアメリカ市場は 暴落
ダウ 697ドル安 (-2.06%)
ナスダック -2.50%
S&P500 -2.00%
小売り大手 ウォルマートが
残念決算を出し
ホームセンター ホーム・デポも
残念決算となり
小売り消費関連銘柄 全体に売りが波及
ついでに
長期金利も上昇した事で
高PER銘柄 (ハイテク株) も崩壊
さて、東京市場
米国株安に巻き込まれ 下落
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
売りポジ 出前館 名村造船 楽天に
まずは、ナンピン空売り
(いや、楽天は
含み益に転じて 売り乗せか)
『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物は
超多段階 利確指値をセット
(VIX短期先物は
一部 微損切りあり)
そこから 売りポジ群は
利確を連発させて
ダメ駄目ポジ 高値掴み
VIX短期先物の 損益相殺に 利用
(3ロット分も処理できたのは
GJでした)
売りポジ カドカワも 部分利確
また 上述した 売りポジ ヘッジポジ
の、在庫処分的な 細かな利確で
身を軽くしてから
キッコーマンに ナンピン買い
今度の損益相殺は
売りポジ カドカワの 部分損切り
(で、ドテン買いも入れて
部分両建てとします)
恒例の
外国債券ETF 米国10年債ETF
(共に 為替ヘッジ有)
に、ナンピン買いは 今日も発動!
日経平均は 358円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 240円安
流石に本日は 後場も 手数が多い
ただし 取引の大半は
売りポジ ヘジポジの 利確という
前場と変わらぬ内容
最後に
リクルートを ナンピン買いしたのが
明日以降の 布石といえるかなぁ
日経平均は 368円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約330円安
(円貨資産 約260円安
外貨資産 約70円安)
外貨資産は
ドルベースだと -1.08%
それが 円換算だと -0.70%
と、多少なりとも 円安効果で
ダメージ軽減
指数増減率との比較では
日経平均が -1.34%
TOPIX -1.11%
マザーズ -1.52%
そして
ヨーグモス資産は -0.78%
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は 3トレード
債券系ETF 2銘柄にナンピン買い
S&P500 3倍ベアは
部分薄利逃げして 現金余力の微増
(詳細は、トレード履歴に記載)
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
今月の定期積み立て ラスト 第三弾
2銘柄に 買い注文出しました
いつものように 約定した時
トレード履歴に記載予定です
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
は、ナンピン買い
そして
米国10年債ETF (ヘッジ無)
も、ナンピン買い
円安進行しても
金利上昇 (=価格低下) には
勝てなかったよ…
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 75でした)
【21日夜間:外国株】
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$72.12
BNDX :
インターナショナル債券 ETF
(除く米国/米ドルヘッジ)
現物買い 1口@47.89
SPXS : Direxion デイリー
S&P500 ベア3倍 ETF
現物売り 10口@$19.25
(△$4.05)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
335.90米ドル
(参考レート:134.98円)
=45,339円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 115.79%