I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ352件目 / 全4685件次へ »
ブログ

楽天が電子処方箋の国策に参加したようだ

病院の事で調べていたら楽天が電子処方箋の国策の一つに
加わったらしい。もっと調べようと思ってますが。
パソコンだと一ヶ月程の期間は短いようでオンライン診療など
調べようにも新しすぎる情報なようだ。
私なりの見解ですが電子処方箋と言うのは待合室の待ち時間と
医療事務の仕事量の時間と人材不足を支援して出来たシステムの
一環で楽天薬局と言う、新しい分野が出来た事の収益は大きい
調べに寄れば出掛けて病院に行けない患者が居てこの先の医療を
考えるにオンライン診療や電子処方箋は解決しておく国策である。
そしてこれが実現すれば伝染病やパンデミックに対応出来る
国策である医療の流れが変化していくでしょう。


4件のコメントがあります
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2023/2/18 11:00
    こんにちは!
    >待合室の待ち時間と医療事務の仕事量の時間と人材不足を支援して出来たシステムの一環で楽天薬局と言う、新しい分野が出来た事の収益は大きい調べに寄れば出掛けて病院に行けない患者が居てこの先の医療を考えるにオンライン診療や電子処方箋は解決しておく国策である。
    処方箋は診察した担当医師出すので、オンライン薬局では難しいと思います。そのためにはオンライン診療が本当に一般的に普及出来るものなのかどうか、それこそが問題ですね~!


  • イメージ
    kouboudaisiさん、こんにちは、コメント感謝します。
    私の知人の方なのですが、駅から歩くのが難しくタクシーを
    呼んで薬をもらって帰るのに、医療費と薬代を含んだ金額で
    1万円弱が必要らしい。都心でも患者と病院関係者などは、
    処方箋と診療などの変化があれば好いと言う事を多く聞きます。
    今は機材が豊富なので基礎診断など測れるのでITなどを駆使すれば
    生活が変わっていって交通機関のバスなどで費用を抑える事が
    出来そうな事で、交通網の相談が多くあります。
  • イメージ
    小督さん
    2023/2/19 10:40
    おはようございます 

    処方箋の電子化はもう始まっているのですね 

    検査は年一回で良いけれど、薬は毎日服用の人にとっては朗報ですね
  • イメージ
    小督さん、こんにちは、コメント感謝します。

    これからが電子化の波が始まる事がやっと出て来た処だと思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。