昨晩のアメリカ市場は 大幅上昇
ダウ 368ドル高 (+1.09%)
ナスダック +1.67%
S&P500 +1.46%
インフレに関する指標が
良好な (インフレ率低下傾向を示す)
結果が示されて
投資家の
リスク許容度が上がったようです
今晩が、FOMCの結果
そして
パウエルFRB議長の 会見があり
今回重要視されるのは
議長会見のほう
改めて 金融引き締めの継続を
強調するのか?
利上げ停止時期の明示はないだろうけど
金利の最高到達点を示唆するか
どれくらいの期間 今の高金利状態で
インフレ率の 動向を見守るか?
など 市場との対話姿勢が 見えるか
それとも あくまでも FRBとして
インフレ退治が 最優先課題とする
今までの主張と変わらないのか
現状では 市場は
年内に利下げまであると 考えてるし
FRBは、利下げなんてとんでもない
譲歩できるのは
2023年半ばの利上げ停止あたりまで
その先は、時の状況を見ながらの調整が
必要になるだろう という感じ
市場と FRBの 思惑の乖離が
ボラティリティが 高まる原因です
さて、東京市場 米国株高を受けて
昨日よりも高く寄りつくも
残念ながら 昨日同様な寄り天…
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝は、買い目線で 臨みます
バンダイナムコ (ナンピン買い)
中外製薬
(新規買いも 結局、デイテレ利確)
売りポジ 日本電産にも
部分両建ての買いを入れて 備え
(買いポジは
デイトレ利確してしまった)
売りポジ 出前館は ナンピン空売り
両建て 名村造船も 空売り乗せ
朝の立ち回りが落ち着いてから
バンダイナムコは
持越しポジを 部分微損撤収
ナンピン買いしたポジも
地合いが 嫌な感じの動き出したので
微損撤収しておきます
朝のうちに
別ポジで 大きめの確定利益があり
高値売りポジを 損益相殺で LC処分
今日の立ち回りで
3:3 イーブン両建てが 2:2 と
ポジ量圧縮に 固定含み損の軽減で
良い方向に 処理できました
日経Wベアと VIX短期先物は
恒例行事の 小口ナンピン買いです
地合いの 上げ幅縮小を見て
売りポジ 日本電産に 空売り乗せ
日経平均は 49円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約20円高
後場は、指値待ちしてた
TOTO ナンピン買いが
別作業中に 約定した 1トレードのみ
日経平均は 19円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約30円高
(円貨資産 約50円安
外貨資産 約80円高)
外貨資産に助けられた
資産微増な 一日でした
指数増減率との比較では
日経平均が +0.07%
TOPIX -0.15%
マザーズ +0.93%
そして
ヨーグモス資産は +0.08%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
TOTO 大きめの特売りスタートも
両建てなので 慌てな~い
で、寄付きで 売りポジ利確
ナンピン買いは、気配値を見て
かなり下のほうにセット
(結局約定したのは 13時過ぎ)
前日比は -8.37%だけど
両建て外してからの動きが
実質的な 変動率なので
それだと -3.76% ですね
リバがあるか分からないけど
当分は 忍耐でしょうね~
売りポジの確定歴は
損益相殺として 有効活用
JR東日本 下げスタートから
売り崩されるも 10時を前にして
底這いで安定した動きでした
前日比 -3.04%
こちらは 成長期待の現物株なので
余裕の含み益という事もあり
保有継続です
≪引け後発表銘柄≫
日立製作所 3Q 増収大増益
経常益 市場予想比 -28.28%
通期 上方修正
(3期連続の最高益を目指す)
残念決算の部類だから
(特売りもある?) 下げスタート
それでも 上方修正ありで
切り返して 寄り底ですか?
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
恒例の
米国20年債ETF (ヘッジ有)
は、持ち高調整の為に
部分微損切りして 現金余力増やし
(明日以降は、
また ナンピン買い生活な予定)
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 27でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1357.82米ドル
(参考レート:130.30円)
=176,923円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 115.45%