昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 9ドル高 (+0.03%)
ナスダック -0.18%
S&P500 -0.02%
マイクロソフトが 残念決算を出して
大きめの下げスタートな
地合いでしたが その日のうちに
消化して 終値では小動きな状態にまで
押し戻して終わりました
利上げ幅縮小ラリーが 強過ぎません?
今度のFOMCは 0.25%(通常)
というのが 市場コンセンサスで
まぁ その通りになるでしょう
そんな中 東京市場は
動きは小動き 朝は上昇して
その後 やや軟調な動きをしてました
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
日本電産 (ナンピン空売り)
両建て カドカワ
(ナンピン空売り
その後 買いポジの部分利確)
インソース (新規空売り)
両建て バンダイナムコ
(ナンピン空売り)
両建て 東宝
(ナンピン買いをしてから
ナンピン空売り…)
オリンパスにも 両建ての空売りを注入
基本的に 含み損買いポジにも
積極的に 空売り (ナンピンも含む)
日経平均は 33円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約40円安
後場は、ポジ調整的な 5トレード
もっと 余力回復させたかったですが
指値待ちしてたポジは 刺さらず…
日経平均は 32円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約120円安
(円貨資産 約20円安
外貨資産 約100円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.12%
TOPIX -0.12%
マザーズ -0.12%
(3指数が 全て同じ増減率とは…)
そして
ヨーグモス資産は -0.30%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
信越化学 3Q 大増収大増益
経常益 市場予想比 +4.41%
通期 上方修正
年間配 450円から500円に増配
(前期は 400円)
3月31日を基準日に 5分割
ほぼ 文句なしの 好決算です
単元未満株なのが 残念なくらいです
【外国株部門】
≪トレード≫
決算通過で下げていた
スリーエムと ベライゾンを
ナンピン買いしておきました
詳細は、トレード履歴に記載してます
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
今日も いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
通常パターンの 1ロット分です
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 37でした)
【25日夜間::外国株】
MMM : スリーエム
現物買い 1株$113.37
VZ : ベライゾン
現物買い 1株@$40.28
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1674.68米ドル
(参考レート:129.39円)
=216,686円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 115.81%