冬は嫌いです

りす栗さん
りす栗さん
第一寒いのが苦手。

わたくし本日が今年の仕事納めなのですが、東京の日の出は6時50分とか。
そこからしばらくしたら出掛けますが、寒そう。

それに、株式市場がおさむいのも、この暗くて寒い冬のせいではないかと思うくらいです。

アメリカの最終日は株価安かったのですが、引けに向けてすんごい戻して。プラ転するかと思うくらいでした。

それに比べるとつれて落ちていた日経先物の戻りは弱いですね。ドルが少し安くなっているせいでしょうか?
年明けの大発会がアメリカ市場のあとなので、そこで次の状態が決まるのでしょう。

正月なんかもよく仕事するのですが、明日は幸い休みにできました。
孫が今日からくるので賑やかな正月になりそうです。

日記もしばらくお休みかもです。

タグ
#相場
22件のコメントがあります
1~20件 / 全22件
りす栗さん
友一さん、おめでとうございます。
やはり正月は神仏に感謝ですね!
なむなむ。
りす栗さん
yocさん、おめでとうございます。昔、田舎の雪の上で、二匹の足跡が。しっこちびりながら逃げるウサギのあとを追いかける少し大きなあと。なんだったんだろう?
あけおめで語砂利マッスル(*-ω-)(*_ _)ペコッ

今年も宜しくお願いします(*-ω-)(*_ _)ペコッ

っで、、、指も折らずに数えられるご挨拶でさえ、、、あれ、、、さっき確か書いたような???などと、、、はい、、、思ってしまう、今日この頃w

ナマンダブ  
  ナマンダブ
  (--)/Uチーン(--)/Uチーン
yoc1234さん
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

ウサギも捕まえたこと無く、

動きは速いですね。
りす栗さん
I SAY企画プロダクションさん、おはようございます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
いい朝です。
こんばんは。
今年もお世話になりました。来年も今年以上にご教授下さい。

りす栗さんは別荘をお探しですか。
節税をお考えのようですね。
りす栗さん
月影 隼人さん、こんばんは。
いらつしやいませい!
良いお年を!
りす栗さん
yocさん、こんばんは。
運気は上昇中のようです。
良いお年を!
yoc1234さん
こんばんは。

お元気ですね。

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

運が向いてきそうね。


りす栗さん、ごめんね~~

風車の弥吉さん、伊勢神宮付近に遊びに行くにはいつ頃が一番良い時か教えてもらえますか??
りす栗さん
弥吉さん、こんばんは。
おお、環境がよすきてボケちゃうとは!来年もよろしくお願いいたします。
こんこん。

移住なら、伊勢などいかがでしょうか。
伊勢神宮のおひざ元でもあり、気候温暖、人情厚く、とっても住みよいところと思います。

ただ、環境が良すぎてボケにもなりやすいのが玉にきず。
変なブログを書いて投稿する輩もいるようです。ご用心を。

よいお年をお迎えください。
りす栗さん
コ鉄さん、こんばんは。
いえいえ、こちらこそ。いつもコメントでにぎわしていただきありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。
りす栗さん
パラちゃん、こんばんは。
いつもパンダな笑いをありがとうございます。わはは。
来年もよろしくお願いいたします。
コ鉄さん
今晩は。りす栗さん。

今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
つたないコメントに、丁寧に返信下さり感謝しております。

最後の最後まで、右往左往相場でしたね。NYが大きく動いたときに、
マーケットが休場なんてのも良くあったし。総理自ら株式投資推奨
なんて言ってもねぇ。なんて不満を封印して。買いで儲かるお宝を
見つけないとですね。

それでは良いお年をお迎えください。


今年もお疲れ様でした。  
楽しいブログもありがとうございました。   
アハハハ


素晴らし素敵な良いお年をどうぞお迎えください。   
新年も、ポジティブに、楽しくですよねぇ~  


新年も、どうぞ宜しくお願い致します。    
アハハハ!
りす栗さん
なるほど。うまくいかないもんですね。

では、比較的温暖で、富士山噴火しても西風の影響を受けないだろうと思われる静岡県西半分にします。
鰻食って余生を送る。
どうでしょうね。

宮崎なんか、大雨台風土砂崩れのメッカ、、、天変地異の本元では有間戦火w
農家の作物の保険の共済の頻繁地帯ですよ、、、
そんなとこに行ったら、おら、、、心配で心配で夜も、、、
TVでやってた、線路が土砂崩れで、海から回らないと助からなかったって所でしょ┗(・o・)┛どっひゃ~!!ですがね。。。
そんなとこに行ったら、おら、、、心配で心配で夜も、、、
そこへ行くとヌィグワタのソン近辺では、共済も、ここ何十年も、、、はい、、、だから共済の金庫に、金が貯まって貯まって、、、、
職員が、このままでは勿体ないと気を利かせ、全部、、、はい、、、全部、きれいさっぱり何十億も世界に凍死してやったとL(・o・)」 オーマイガ!!
ねっ、、、驚くほど良い所でしょ。。。

良い土地、、、有りますよ(^0^* オッホホホホホホホ

りす栗さん
かわうそくん、こんにちは。
自転車ファンは、けっこう多いですよね。防風は必須ですね。来年もよろしくお願いいたします。
おはようございます。
今年もお世話になりました。

寒さ対策、
ユニクロ超極暖
ワークマン暴風防水コート
ももひき
手袋

これで、今の所大丈夫
通勤は、駅まで、自転車片道15分
(交通費節約、最寄りの路線は、日本一運賃が高いです)

株式は、
銀行買い、他は、売りで、年末終えました。
りす栗さんのブログ一覧