日銀 緩和縮小の余波

ヨーグモスさん
ヨーグモスさん

昨晩のアメリカ市場は 小反発
ダウ 92ドル高 (+0.28%)
ナスダック +0.01%
S&P500 +0.10%

日銀 金融政策決定会合で
サプライズの 金利変動幅拡大があり
これが 世界的な金利上昇を 誘発

株のほうは
時間外の先物で急落してたけど
開場する頃には 元の位置に回復

自立反発とも言えない程度ですが
下げ止まり感は出てきました

債券市場は 最後の緩和国!?
日本が 手探りながらも
緩和縮小に 踏み出した事が
大きな転換点
 (まだ金融引き締め
  = 利上げじゃないけどね~)

世界景気後退懸念を 吹き飛ばして
短期間かも知れないけど
金利上昇圧力が 働きそうです


さて、東京市場
昨日の 日銀サプライズ砲で 暴落
そこからの 立ち直り具合を 確認?

朝安から 値ごろ感の買い
 (一時、プラ転)
でも やっぱり耐え切れずに 後場安
という感じの ザラ場です

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

大荒れだった 昨日の流れを引き継ぎ
寄付き後は、大きめの下落
そこで
売り乗せや ナンピン空売りをせず
今日は、買い目線で 臨みま~す

個別株は
7&i HD (新規打診買い)
中外製薬 (新規打診買い)
両建て インソース
   (ナンピン買い デイトレ利確)
バンダイナムコ
   (ナンピン買い これは不発…)
カドカワ
   (ナンピン買い これも失敗)

ここからは ETF
日経Wベア
 最後の買いポジ 1ロットも利確

VIX短期先物は、今日も ナンピン買い

外国株指数系ETF (4銘柄)
は、長期戦想定の ナンピン買い

外国債券ETFと 米国10年債ETF
  (共に 為替ヘッジ有)
は、ロールオーバーじゃなく
保有数増やしの ナンピン買い


日経平均は 59円安で前引けとなり
ヨーグモス資産は
体感日経換算で 約120円高

地合いに逆行する 資産増は
現物保有している 三菱UFJ 効果?

銀行株は、日銀の緩和修正で
最も恩恵を受ける業種の1つ
ヨーグモス資産の 押上げ効果 絶大
(逆に 不動産などは逆風)
(輸出関連銘柄も
   円高という副次効果で
      マイナスの影響あり)

後場の立ち回りは ほぼ静観
と、いうのも 地合いも小動きで
変化に乏しい状態だったのです

それでも 大引け付近で
今日の余力消耗が かなりあって
(それでも まだ余裕圏内だけどね)
もう少し 信用余力は回復させようか?
それとも 底打ち反転に賭けて
今週くらいは 頑張ってみるか?

などと逡巡しておりました
結果的には
安値拾い買いポジは残したい
でも ポジ圧縮もしなきゃいけないと

両建て 名村造船を
高値売りポジ (利確)
高値買いポジ
   (セルフ損益相殺 LC処分)

この取引で 確定利益が残っているので
買い長の両建て インソース
高値買いポジを 1単元 損益相殺して

ポジ圧縮と 安値拾いポジの持越しを
両立させました


日経平均は 180円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約240円安
(円貨資産 約100円安
      外貨資産 約140円安)
今日も
外貨資産は
ドルベースなら -0.00%
それが円ベースなら -0.82%

またしても 円高の洗礼です
(昨日よりは 穏やかな攻撃ですが…)

指数増減率との比較では
日経平均は -0.68%
TOPIX -0.64%
マザーズ -0.69%

そして
ヨーグモス資産は -0.58%

資産は減少してますが
悪くない耐え方じゃないでしょうか?
外部環境じゃなく
国内要因の下げですし 長続きせずに
落ち着きそうと判断してますがね~

まぁ 国内債券は 当面 下値模索
 (金利は、10年債の
 0.50% アタックが 年が明けて
        本格化しそうな予感)


【外国株部門】
≪トレード≫
 まずは 昨日記載漏れだった
 19日夜間分です
 米国債券ETFと
 全世界 (除く米国) 債券ETF

 次に 昨日(20日夜間)の分
 円高と 地合いのリバ弱めだったから
 手数を増やして
 米国債券ETFと
 全世界 (除く米国) 債券ETF
   (ここは、連日の買いつけ)

 それに この日は、追加して
 ゴールドETFと
 更に 製造業コングロマリットの
 スリーエム (ナンピン買い)
 米国株買いは、
 もう少し先と言っておきながら
 この銘柄は、ドルベース(含み損)
 そして 円換算でも (含み損)
 駄目ダメ銘柄なので
 気長に 手数多く ナンピン計画の、
 初手です

≪配当金 & 分配金≫  2銘柄
IXJ : iシェアーズ
   グローバル ヘルスケア ETF
  から $1.60 の、受け取りで

SHEL : シェル  から
     $55.00 を、受け取り

 合計 $56.60 と、なりました


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
 以前だしておいた注文が 約定して
 口座残高に反映されたので
 トレード履歴に記載しました
 先進国株式と 米国高配当株です
 これで
 今年の定期積み立ては完了しました

 定期積み立て分は、終わったけど
 この荒れた相場を見て
 1銘柄にスポット買い入れました
 約定した時 詳細を記します

≪積立ETF≫
 いつもの
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買い

 それに加えて 最近恒例の!?
 外国債券ETF 米国10年債ETF
   (共に為替ヘッジ無)
 今日は、どちらも ナンピン買い
   (=含み損に転落…)
 円高に 金利上昇の ダブルパンチ

 他にも 今日は
 Jリート・インデックスまで買い増し
 この銘柄は
 かなり 久々の買い付けで~す
 昨日時点では
 急落してるのに気がつきませんでした
 金利上昇局面で 不動産は厳しいか…
 ま、景気後退時の 株価下落寄りは
 マシという 消極的な選択です


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 30でした)

 (昨日、記載漏れ)
【19日夜間:外国株】
BND : バンガード
   米国トータル債券市場 ETF
    現物買い 1口@$73.25

BNDX :
   インターナショナル債券 ETF
    (除く米ドル/米ドルヘッジ)
    現物買い 1口@$48.55

【20日夜間:外国株】
BND : バンガード
   米国トータル債券市場 ETF
    現物買い 1口@$72.82

BNDX :
   インターナショナル債券 ETF
    (除く米ドル/米ドルヘッジ)
    現物買い 1口@$48.24

GLDM : SPDR
       ゴールドミニ ETF
    現物買い 1口@$36.11

MMM : スリーエム
   現物買い 1株@$122.00

【投資信託】 ※12月19日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 先進国株式
      5千円買い (NISA)

楽天:米国高配当株式インデックス
      5千円買い (NISA)


≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
2296.81米ドル
 (参考レート:132.21円)
         =303,661円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 113.23%


ヨーグモスさんのブログ一覧