やっと順番が回ってきた図書館の予約本。
ページをめくるたびに笑ってしまいました
![](/images/emoticons/happy01.gif?emid=149)
1.カフカの『ヘンタイ』
2.フォカッチャの『バカロマン』
3.『ひやけのひと』
4.『ぶるる』旅行ガイドブックみたいな本
5.「昔からあるハムスターみたいな本」
・・・などなど
![](/images/emoticons/catface.gif?emid=209)
そう、この本のサブタイトルが「覚え違いタイトル集」なのです。
4は私でもわかりそうなものですが、2はもしかしてと予想、
1はこれは違うよなあと思い、3と5に至ってはお手上げです
![](/images/emoticons/wobbly.gif?emid=153)
そうそ、私は「ボッカチオ」と習いましたが、今は「ボッカッチョ」なんですね。
曖昧な記憶のまま図書館のカウンターに来られると大変だなあと思っていましたが、
私も若い司書さんを悩ませそうな予感が・・・
![](/images/emoticons/coldsweats01.gif?emid=199)
利用者に質問を重ねて探している情報に辿りつける「レファレンスサービス」は、
司書の大切な仕事のひとつだと知りました
![](/images/emoticons/flair.gif?emid=160)
ちなみに正解は、
1.『変身』カフカ著
2.『デカメロン』ボッカッチョ著
3.『火宅の人』檀一雄著
4.『るるぶ』
5.『ハムレット』シェイクスピア著
でした
![](/images/emoticons/confident.gif?emid=198)