ヨーグモスさんのブログ
ブログ
CPI通過 事前の折り込みで 上値が重い
昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 103ドル高 (+0.30%)
ナスダック +1.01%
S&P500 +0.73%
市場が注目する 11月の米国CPI
消費者物価指数は
前月比 +0.1%
(市場予想は +0.3%)
前年同期比 +7.1%
(市場予想は +7.3%)
コア指数 前月比 +0.2%
(市場予想は +0.3%)
前年同期比 +6.0%
(市場予想は +6.1%)
依然として 高水準なインフレですが
市場予想を下回っており
インフレピークアウト感が
出てきてるのも事実
(ヨーグモス個人的には
高止まりしたままで
暫く高位安定な気が…)
市場は CPIの、結果に満足して
沸騰スタートでした
(ダウ平均は 一時700ドル高)
ただし FOMCで ドットチャートが
(FOMC委員が それぞれ予想する
金利水準の事)
どの程度になるか?
に、注目が集まってます
(と、いうか その点を警戒して
ザラ場中に
値を消してしまいました)
12月のFOMCで 0.50%利上げ
と、上げ幅縮小は 既に既定路線
今後 約1年の 金利動向を測るうえで
羅針盤的役割をする
ドットチャートが 今回は重要みたい
さて、東京市場 上昇して
日経平均 2万8000円台を回復
したものの 力強さに欠ける動き…
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
寄り付き前に発表された
日銀短観 (10-12月期)
大企業製造業が 7
(市場予想は 6)
先行き見通し 6
(市場予想は 6)
大企業非製造業 19
(市場予想は 17)
先行き見通し 11
(市場予想は 16)
製造業が悪く
非製造業は まだ持ちこたえている感じ
(コロナの行動規制がないので
サービス業が 持ち直してる?)
それでも 先行き見通しになると
結構 悲観的になっている事が
見受けられます
日銀短観があったからでしょうか
東京市場は
米国株高を受けても
強さをあまり感じられません
(一応、プラス圏で動いてますけどね)
が、寄付き後に 緩やかな上昇
ヨーグモスの立ち回りは
上昇を想定して
トレンドマイクロ (ナンピン買い)
(その後 持越しポジを 損益相殺
実質的なロールオーバー)
含み益固定の両建て 新日本科学は
空売りを 追加投入
(これは、デイトレ利確)
両建て カドカワは ナンピン空売り
(その後、持ち越し売りポジを利確
更に後になって ナンピン買い)
両建て 名村造船は まず売り乗せ
暫くしてから 高値売りポジを利確
(3月上旬が返済期限)
その確定利益で高値掴み買いポジを
セルフ損益相殺にて LC処分
外国債券ETF 米国10年債ETF
(共に為替ヘッジ有)
返済期限 3月上旬のポジを LC処分
ここは、損益相殺じゃなく
現金余力で ダメージ受け
小ボス級にも満たない
雑魚キャラ級 駄目ポジだけど
年間確定利益の圧縮の為 (節税)
の、この処置
日経平均は 186円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約60円高
後場は、僅かに2トレード
(ほぼ 現状維持ですね~)
地合いのほうは 大きな変動なく
安定モードで動いてました
日経平均は 201円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約20円高
(円貨資産 約100円高
外貨資産 約80円安)
外貨資産は
ドルベースだと +0.67% ですが
円換算なら -1.04% と、
CPI通過で 円高に動いたせいでの
残念な結果…
指数増減率との比較では
日経平均は +0.72%
TOPIX +0.60%
マザーズ +0.77%
そして
ヨーグモス資産は +0.04%
さぁ 今晩は FOMC
ここは、結果というより その後の
パウエルFRB議長会見が 重要
どんな 内容になるか?
【外国株部門】
≪配当金≫
MMM : スリーエム から
$8.60 を、受け取りました
前回よりも 増加してますが
よくよく計算してみると
ナンピン買いした分が増えただけ
(残念…)
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買い
そして
米国10年債ETF (ヘッジ無)
も、小口に買い増し
それから 暫く動かしてなかった
ゴールドETF
数少ない残弾から 部分薄利逃げで
ちょっとだけ 現金余力の回復
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 42でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
2794.43米ドル
(参考レート:135.41円)
=378,393円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 118.76%
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。