東京市場は 底堅いと言えるのか?

ヨーグモスさん
ヨーグモスさん

週末のアメリカ市場は 大幅下落

11月の 卸売物価指数が 好結果で
FRBが 金融引き締めの長期化
(利上げ幅を緩めても その分
  高金利状態の期間が長引けば
   それも 金融引き締めと 同義)

そんな図式を 市場は嫌ったみたいです

長期金利の 低下は一服しましたが
今後は、景気後退懸念もあり
大幅な金利上昇があるかどうかは
現時点では 見通せませ~ん


さて、週明けの東京市場
米国株安を受け 下げスタートも
大きく売り崩されずに
健闘してるようですよ~

【注意】
(トレード概要を書く場合
   特に 記載のないものは
         ほぼ信用取引です)

朝の立ち回りは 両建てにした
インソースと 新日本科学に
ナンピン空売りと 売り乗せしてみた

インソースは、その後 両建ての買い
 その後 高値売りポジを 利確

新日本科学 売りポジを デイトレ利確

この確定利益を使って
3月中旬が返済期限の カドカワを
損益相殺で 部分LC処分

2月返済期限ポジも 処理完了して
今は、3月期限の 駄目ポジ整理まで
手を伸ばせてますよ

あと、AGCも 部分利確で ポジ圧縮
この確定利益は
3月上旬が返済期限の
米国10年債ETF (ヘッジ有)
の、損益相殺
  (そして 当然のように 買い直し
        ロールオーバーです)

他には 『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物は
薄利逃げ 微損切り
それから 買い増しと ナンピン買い
 (ここは、細かなポジ調整)


日経平均は 79円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約50円安

後場は、『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物に
少々 買い増しと ナンピン買いを入れ
地合い急変への備えとしましょう
(今週は 消費者物価指数に
  FOMCと、重要イベントが
         連続するのです)


日経平均は 58円安で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約40円高
(円貨資産 約30円安
       外貨資産 約70円高)

外貨資産は
ドルベースだと -0.61% ですが
円換算だと +0.19%
と、今日は 為替の円安進行によって
外貨資産が押し上げられたお蔭で
なんとか 地合いに逆行する 資産増

指数増減率との比較では
日経平均は -0.21%
TOPIX -0.22%
マザーズ -0.47%

そして
ヨーグモス資産は +0.09%


【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
 ようやく 恒例の!?
 米国20年債ETF (ヘッジ有)
 を、ナンピン買い 出来ました

 それから 追加で
 米国10年債ETF (ヘッジ無)
 に、小口買い増し


【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
 あまり取れない状態が継続中なもので
  今後も引き続き トレード履歴は
   省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 39でした)



≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…


≪外貨≫
2765.40米ドル
 (参考レート:137.07円)
         =379,053円


≪現在の資産状況≫
投下資本の 117,77%


ヨーグモスさんのブログ一覧