昨晩のアメリカ市場は 高安まちまち
ダウ 1ドル高 (+0.00%)
ナスダック -0.51%
S&P500 -0.19%
ここ2営業日にかけて
大きく下げていた反動で 自律反発
でも FRBの 金融引き締めによる
景気後退懸念の意識が強く
上値の重い展開
長期金利が低下しても
株価の反応が鈍いのは
FRBの 金融引き締め継続も
懸念材料でしょうが
高金利の継続期間が長くなることで
景気後退が 現実味を増してきており
今後は 各企業の業績悪化を
市場参加者も
警戒するようになるでしょう
さて、東京市場
やはり 弱含みの動きですね~
為替 ドル円が 130円台後半で
動きが 安定化しそうな雰囲気
主力企業が 想定為替レートを
円安方向に見直して
業績の上方修正を出した 2Q決算
これが 一転
3Qで 下方修正になれば
株価の耐久度も 心もとなくなります
(ま、手堅い企業は 前回
為替想定レート 変えてないコトも
ありますけどね~)
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の立ち回りは 『ヘッジポジ』 から
日経Wベアは
含み益の小さいほうから 段階的利確
VIX短期先物は
同値撤退が 少々
売りポジ インソースを
指値待ちで部分利確したのと
両建て カドカワの 売りポジ
利確して全撤収
ここまでの 確定利益を使って
外国債券ETF 米国10年債ETF
(共に 為替ヘッジ有)
高値掴みを 損益相殺で LC処分
(今日は、買い直しの
ロールオーバーしてます)
両建て 名村造船は
売りポジ ほどほど利確
高値掴み 買いポジを LC処分
(ここは、損益相殺で カバーできず)
日経平均が 205円安で前引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約150円高
後場は、細かな立ち回りですが
日経Wベアと VIX短期先物に
買い増し & ナンピン買いを 少々
日経平均は 111円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 40円安
(円貨資産 50円安
外貨資産 約10円高)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.40%
TOPIX -0.35%
マザーズ -0.56%
そして
ヨーグモス資産は -0.11%
【外国株部門】
≪分配金≫ 2銘柄
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
から $5.99 を、受け取り
BNDX :
インターナショナル債券 ETF
(除く米国/米ドルヘッジ有)
は、 $1.26 の、受け取り
で、合計が $7.25 でした
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
金利の低下が止まらず
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、今日も 部分損切り…
含み損が縮まった時に ポジ圧縮
悪くない立ち回りですが
このまま ナンピン買いの再開が
出来ないんじゃ 困るなぁ
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 30でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
2838.89米ドル
(参考レート:137.12円)
=389,268円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 117.13%