昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 146ドル安 (-0.46%)
ナスダック -1.73%
S&P500 -1.06%
FOMC通過が
12月の利上げ幅縮小よりも
最終的な 金利到達ポイントの引き上げ
2023年内の 利下げは、なさそう
となって
目先の 利上げ幅縮小で
これまでの
引き締め政策の点検をしながらも
長期的な視点では
インフレを完全に抑え込むという
タカ派姿勢の堅持
株式市場が 待ち焦がれる
緩和的政策は
2024年以降にならないと
実現しなさそう…
この結果を 市場が消化するには
もう少し 時間が必要みたいです
(今晩の 雇用統計や
来週の 中間選挙の結果も
相場への影響が大きい イベント)
まだまだ 相場が荒れそうな要因はあり
立ち回りが難しそうです
さて、東京市場 祝日明けとなって
米国株 二日分の下落を 消化するので
大きな下落を覚悟してましたが
普通の下げに留まっており
ヨーグモス的には 肩透かし
(でも、資産減少率は
なぜか かなり痛いレベル…)
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の立ち回りは
まず 外国株指数系ETFですが
買い増しと (S&P500
全世界株式/除く日本)
ナンピン買いに (ナスダック 2銘柄
ヘッジ有と ヘッジ無)
なりました
次に 日経Wベアと VIX短期先物は
段階的 利確指値セット
(あまり 約定はしませんでした)
その後は 決算通過銘柄への ケア
(詳細は、決算関係の欄にて)
あと 売りポジに対しては
利確指値を ポチポチと
ここまでで 止めておけば良かったのに
キッコーマン (ナンピン買い)
TOTO (ナンピン買い)
これらは 失策でした
朝の立ち回りが一段落してから
日経Wベアは 利幅は小さいけど
次々利確して 完全撤収
(指値待ち分も 地合い崩れで約定)
売りポジ JCRファーマ PSSも、
利確撤収して 確定利益を貯め込んで
12月中旬が返済期限の
外国債券ETF 米国10年債ETF
(共に ヘッジ有)
各1単元を 損益相殺にて LC処分
まだ確定利益が 残ってるので
名村造船の 通常ポジを
(売り買い 双方1単元)
損益相殺しておきました
(売り買い比率の関係で
買いポジのほうだけ 買い直し
ロールオーバーです)
日経平均は 560円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約880円安
久々に 地合いとかけ離れた 資産減少
後場は、不意の来客があり
途中から ザラ場監視出来ず
指値待ちの約定と
大引け直前の 駆け込みトレードで
ポジ調整程度な 立ち回りでした
日経平均は 463円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約830円安
(円貨資産 約770円安
外貨資産 約60円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -1.68%
TOPIX -1.29%
マザーズ -0.85%
そして
ヨーグモス資産は -2.02%
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
フジメディアHD 下げスタートから
下落、 決算勝負の失敗を認め
損益相殺で カバーできるので
LC処分しておきました
損切り値 -2.21%
(終値は -3.08%)
これは、早逃げ 正解
AGC 大きめの特売りから
下げ幅拡大…
後場に 更に下落と 残念な動き
朝のうちに ナンピン買いして
墓穴を掘ってま~す
前日比 -9.33%
暫くは 低迷するのも覚悟しよう
KDDI 特売りスタートから
そのまま下落 後場に更に一段安
いいとこなしですね~
前日比 -4.06%
配当株&成長期待株な 現物だから
余裕で 保有継続です!
信用で ナンピン買いするかどうかは
今後の検討課題
カドカワ 大きめの特売りスタート
直後に 猛反発も一瞬だけ
で、早々と 本日安値を付けて
あとは 寄り値付近での動き
上下の髭が長い十字線
前日比 -8.88%
リバ期待で 寄りにナンピン買い
残念ながらの不発ですが
切り返しを信じて 長期戦…
≪引け後発表銘柄≫
キッコーマン 2Q 増収増益
経常益 市場予想 なし
悪くはないという程度の決算
(普通より やや上程度?)
それでも チャート的には
約2ヶ月半程度
緩やかに 調整モードですから
上に跳ねる事を 期待したくもなります
持越しポジの含み益は 膨大も
本日 決算勝負で 買い増した分は
余計な判断だった気がします
インソース 4Q 増収大増益
経常益 市場予想比 +2.95%
期末一括配 21.5円
今期業績見通し 増収増益
配当予想 12.5円
(2分割想定なので 実質増配)
売りポジ持ちには 残念な好決算
成長期待(新興)株だと
物足りないと 叩き売られる事を
願っておくしかないですね…
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、暴落後の余波で
弱い地合いが 続いてたから
3銘柄に買い注文
米国グロース株ETF
米国債ETF
全世界債券(除く米国)ETF
(全て ナンピン買い)
≪配当金≫ 2銘柄
GIS : ゼネラルミルズ から
$19.38 を、受け取り
VZ :ベライゾン からは
$23.89 の、受け取りで
合計 $43.27 でした
ベライゾンは
1株増やした分の 配当増
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
3銘柄に買い注文を入れました
2つは、今月の定期積み立て
あとの1つは スポット買いです
いつものように 約定して
口座残高に反映された時
トレード履歴に記載する 予定です
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買いしておきました
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 51でした)
【3日夜間:外国株】
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$69.90
BNDX :
インターナショナル債券 ETF
(除く米国/米ドルヘッジ)
現物買い 1口@$47.74
VUG : バンガード
米国グロース ETF
現物買い 1口@210.25
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1113.26米ドル
(参考レート:147.96円)
=164,717円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 114.00%