昨晩のアメリカ市場は 下落
ダウ 346ドル安 (-1.15%)
ナスダック -0.68%
S&P500 -1.02%
米国長期金利が 上昇
EU諸国の利上げが 当分、続くという
見通しの元 ドイツ国債が売られ
その流れが 米国債売りに波及した
と、解説されてました
今晩の雇用統計を前にして
直近の急上昇からの
持ち高調整の売りも出たらしいです
さて、東京市場
三連休前と 米国雇用統計前で
やはり 持ち高調整の売りなのでしょう
それでも 比較的強いという印象の
寄り底? 的な、動きをしていますね~
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の立ち回りは
外国株指数系ETFに 小口買い増し
個別銘柄では
三菱UFJ (ナンピン買い)
両建てブシロード
(売りポジ 買いポジ
ともにナンピンと 損益相殺)
HIS (部分薄利逃げ)
名村造船
(ナンピン空売りと
極小両建て買いポジの利確)
インソース (ナンピン空売り)
楽天 (ナンピン空売り)
IGポート (ナンピン買い)
などなど 割と手数も多く
その後の 両建て ウェザーニューズ
含み益固定の 1ペアを 利確撤収
(別ペアよりも含み益額は小さいほう)
それでも
売りポジ 名村造船の 駄目ポジ
11月中旬が返済期限の 1単元
(小ボス級)
を、損益相殺で
LC処分できるくらいの 確定利益
で、余力が 大きく浮いたので
バンダイナムコHD を、打診買い
日経平均は 161円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約320円安
なんで こんなに
地合い負けしてるんでしょう?
突出して凹んでる銘柄は
無さそうなんですけど
各銘柄の 小さな下げが積み重なってる
そんなところでしょう…
地合いは、
朝安後に 下げ幅縮小の流れが
前引けで一旦途切れ
後場寄りで プチ押しの後は ほぼ横々
前場高値は抜けないままですか…
日経平均は 195円安で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 430円安
(円貨資産 約300円安
外貨資産 約130円安)
指数増減率との比較では
日経平均が -0.71%
TOPIX -0.82%
マザーズ -1.36%
そして
ヨーグモス資産は -1.10%
今晩は、米国雇用統計があります
さらっと見たところ
強い結果だったらしく
金融引き締めが続くという見立てが
債券売り (=金利上昇)
株も ダウ先物が売られてきました
【分割・併合】
1656: iシェアーズ・コア
米国債7-10年 ETF
が、10分割したようなので
保有数が 10口から 100口に
ま、基準価格も 1/10 だから
特に 何も変化なしですね
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
7&i HD 大きめの特売りで失望
それでも寄付きから ナンピン連打
1単元は、デイトレ薄利
残りは 購入単価引き下げで
持越しますわ~
旧ポジ 最低でも 1単元は利確
という目論見は不発に終わりました
前日比 -3.50%
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、債券系ETF
2銘柄に買い注文をだしました
詳細は、トレード履歴に記載してます
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が 約定して
口座残高に反映されたので
トレード履歴に記載しました
コモディティ・インデックス です
≪積立ETF≫
本日も 恒例の
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買いしておきました
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 51でした)
【6日夜間:外国株】
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$71.45
BNDX :
インターナショナル債券 ETF
(除く米国/米ドルヘッジ)
現物買い 1口@$47.77
【投資信託】 ※10月5日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS コモディティ(総合)
1万円売り
7615口@13131
(△1222)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
1197.26米ドル
(参考レート:145.01円)
=173,614円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 110.09%