三ちゃん123さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ135件目 / 全477件次へ »
ブログ

登録販売者試験、不合格。><

昨日は登録販売者の試験が中京大学でありました。

会場は若い子が多いですね。
みなさんドラッグストアで働かれているんですかね。

いつも八事を車で通る時外から眺めていましたが、中京大学の構内に入るのも40年来です。
学内は大変素晴らしかったです。
こんな教室で学びたいですが、今の学生さんはコロナ禍で制約がいろいろあって大変ですね。

さてさて試験を終え、ネットに速報が出ていたので答え合わせすると、

 83点、、、、1点足らず 不合格。

また、来年も中京大学に行ける事になりました。^^


4件のコメントがあります
  • イメージ
    こんにちは。

    これは何の試験でしょうか。

    薬局で勤める資格なのかなと想像してます。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/9/8 16:30
    こんにちは。

    すごく惜しかったですね。

    来年があるかも。

    中京もいい大学になっちゃった。
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2022/9/8 22:46
    I SAY企画プロダクションさん、こんばんは。

    仰るとおり、ドラッグストアで働く為の資格です。
    取得すると第二種、第三種の医薬品の販売が可能になります。
    ただ第二種、第三種の医薬品は普通に陳列してあるので聞かなくても買えますね。
    この資格を取っても直ぐに「登録販売者」になれるのでは無く、厳しい薬剤師さんの元で2年間耐え忍んで、やっと「登録販売者」になれます。
    私はとても厳しい修行に耐えれないので、資格を取るだけです。^^
  • イメージ
    三ちゃん123さん
    2022/9/8 22:58
    yocさん、こんばんは。

    いや、SNSで見ると若くて優秀な子は満点の120点近く取っていますから。

    それ位得点出来ないと、
    いざ薬局で「この、トラネキサム酸って何に効くの?」って怖いお客様に聞かれて
    「あれ?チョット待って下さいね~。」とか返事して参考書をペラペラやってたら
    「もう!いい!店長呼びなさい!」とか言われ、
    あとで年下の店長から「お前はアホか~。」と言われるのがオチです。

    私の母校の名城も建て替えてタワマンみたいになっています。
    ちなみに今、同級生の子が学長をしています。

    かたや学長、かたや無職のお爺さん・・・・。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。