昨晩のアメリカ市場は 続落
ダウ 184ドル安 (-0.57%)
ナスダック -1.02%
S&P500 -0.67%
ジャクソンホール会議での
パウエルFRB議長
『超タカ派宣言』 を、
市場は 織り込み切れておらず
この日も 弱い動き
長期金利の動きから
ナスダックが 3指数で 最弱…
それでも 前場安値からは
下げ幅縮小して
市場も今回の件を 織り込みかけますが
大引けにかけて
また 下方向…
さすがに
今晩は、自律反発しそうですが
週末の 雇用統計次第では
底抜けも あるか?
と、少し経過してしまいます
さて、東京市場
朝は 自立反発から 上げ幅縮小も
早い段階で 反転攻勢となり
寄り付き値を超えて
終始 安定した動きとなりました
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の動きを見て
減らした 『ヘッジポジ』 を、
増やす立ち回りでしたが
その後の 順調地合いを見て
今日の 立ち回りは失敗となりました
売りポジ群にも
少額ながら ナンピン空売りを投入
昨日打診買いをした
中外製薬 (前場利確)
カドカワ (後場利確)
も、手放して 余力を増やしたつもりが
主に 日経Wベアに
多段階指値を セットして放置してたら
別作業で 離席している時に
かなりの数が 約定してしまい!?
昨日に比べての
建て代金増加となりました
(それでも 十分に余裕のある状態)
日経平均は 283円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約40円高
後場になって
地合いの上昇力も弱まるも
高値安定の動きで
昨日の暴落に買い向かった人たちは
おめでとうございます!
ヨーグモスは、
様子見打診買い程度だったので
恩恵少なく
(それでも 小口の日経Wブルなど
それなりに 利確しております)
昨日の暴落でも
含み益に転じない 『駄目ヘッジポジ』
が、多過ぎて
日経平均 300円高以上の
地合いでは資産増の重しとなるのです…
後場は、トレード数も減り
(いつもの事ですね)
大きなポジチェンジもなく
前引けの流れのままに 終わりました
日経平均は 316円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約70円高
(円貨資産 約120円高
外貨資産 約50円安)
指数増減率との比較では
日経平均が +1.14%
TOPIX +1.25%
マザーズ +1.77%
そして
ヨーグモス資産は +0.17%
ま、こんなもんでしょう (残念…)
【外国株部門】
≪トレード≫
S&P500 3倍ベアETF を、
全処分 (利確逃げ)
ま、積み上げ期間が短くて
少額ポジ量でしたけどね~
増やした現金余力で
米国債券ETF
(投資適格)全世界ETF
(除く米国)
を、小口にナンピン買いしました
詳細は、トレード履歴に記載してます
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
ジャクソンホール会議 通過後の
円安 資源高をみて
コモディティ・インデックス に、
部分売却の注文出しました
いつものように 約定して
口座残高に反映された時
トレード履歴に記載予定です
≪積立ETF≫
いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、小口ナンピン買いしておきました
今の 小口ロットでは
購入単価ががほぼ変わらないくらい
ポジ量が増えてきたので
もうちょっと 基準価格が戻れば
損益相殺で ポジ圧縮のターンか?
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 29でした)
【29日夜間:外国株】
SPXS : Direxion デイリー
S&P500 3倍ベア ETF
現物売り 8口@$21.22
(△$17.96)
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
現物買い 1口@$74.83
BNDX :
インターナショナル債券ETF
(除く米国 米ドルヘッジ)
現物買い 1口$49.38
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
707.18米ドル
(参考レート:138.47円)
=97,923円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 112.29%