指折り数えて13日、というのは、もうしばらくしたらどうでもよくなりそうです。
禁煙のときは、これで何日、何ヶ月、みたいなのが3年続きました。大きく違いますね。
2.デドックス感
身体から毒素がもあもあ抜けて行っている、というか、なんだか吞んだあとみたいな感触が、ずっと残っています。もしかしたらアルコール欠乏により、自分の身体自らがアルコールを醸造しているとか?まさかね。
3.現実的背景
実態は成人病予防ですね。わたくしの場合、中性脂肪とか肝臓機能とかコレステロールとか諸々の数値が標準よりちょっと悪く、糖尿病なんかも発症直前の境界線上と言われてもう長いです。
発症していないからといって油断してると、もし発症すれば、病院にかかり、投薬し、みたいな生活が始まってしまうでしょう。
4.課題
もうひとつの嗜好として、甘い物を食べてしまうことですね。
しばらくしたら、内科に行ってもろもろの検査をしてもらおうと思います。改善したことを確認したいですしね。