諸々の依存からの脱却

りす栗さん
りす栗さん
禁酒は、なんとか10日目。これを指折り数えないように
なるまでは、相当かかると思いますが、徐々に気になら
なくなることでしょう。

さて。今朝のニュースでスマホ依存による若年層の
記憶障害の話題がありました。
そういえば、わたしも最近ぱっと名前などが出ないことが
増えています。ただでさえ若年層でもないのに(><)b
スマホかPCですが、無目的でぼーっと見ている、というのを
止める方がよいかな、と思いました。

ひとつは効率的トレードをすること。今日みたいに動きが悪そうな
日は、ほっといてすべき用事をさっさとすませる、とか。

夜中に目が覚めたときにスマホでドル円を確認するのを
やめるとか。

改善の余地ありですね。

タグ
#生活
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
りす栗さん
あ。見てしまった。
見てしまった者は仕方ない。
プロ野球セ・リーグの結果。
3位阪神、4位巨人、5位広島がそれぞれ勝った。
順位は変わらないけど、1位ヤクルトと2位DeNAが
負けたのはよかったかも(^^);



りす栗さん
> なっなっ名前まで出て来ないのですか

あ、またそういう大げさな。妻の名前が出てこない、という
ことじゃありませんので。
誰が芸能人のことだったりするでしょう?

でも、ぼけちゃうと本当に親族の名前も出てこない
らしいですね。笑いごとじゃおまへんな。
アルコールは脳細胞を減らすらしいですからご注意を。

わたしはぼけずに生きるのだ。

んま、ぼけたときには、ぼけてることを認知しないと
思うので関係ないですがな。わはは。わはは。

なっなっ名前まで出て来ないのですか
  ┗(・o・)┛ワオー!!
そりってかなりですよ。。。
酒、、、酒を飲みなはれ。。。。
酒が切れた症状ですよ、、、
苦しいでしょ、、、
酒、、、おらビールを、、、はい、、、さっきから
ケッケッケ
ほっぺが落ちるほどでっせ、、、旦那。。。
ぐっぐっぐっと(-^〇^-)アッハッハッハ
酒は百薬の長でっせ。。。
旦那さん、、、
旦那様、、、
我慢が一番体に悪いそうでっせ。。。
冷蔵庫、、、冷蔵庫の中に、ぐっと冷えたあれがハイってまっせ。。。

りす栗さん
弥吉さん、こんにちは。

進行は防がないとね。
侵攻も防ぐ。
ついでに信仰も防ぐ?新興信仰。


りす栗さん
マイルドさん、こんにちは。

リハビリですか~。まぁアナログ手作業はいいことですね。

りす栗さん
かわうそくん、こんにちは。

うちの職場は保管用のワードの日誌の前に
手書きの日誌があり、これは必要だな、と。

こんこん。

あ!記憶のことね。

あるある、テレビの顔をみて、う~ん、あれだれだっけと、カミさんに聞けば、え~と、よく見る人だけどー。

ま 二人そろってボケの始まりかと。(>_<)
年を重ねれば、重ねる程、アナログの方が、自然とリハビリに
成ると、どう思います??
PC使うようになってから、漢字を忘れました。
仕事で日誌を手書きしていましたが、
漢字が出てこない。
やばいですね。
りす栗さん
マイルドさん、こんにちは。

いえいえ、それほどのたいそうなことではないのですが、
このまま放置すると単純老化ボケになってしまいそうで。

蓄積はよいですね。
失念しないように、骨にきざんでおかねば(=^^=)b

りす栗さん
見も聞きもしてないのにセ・リーグの結果だけ
気にするのも、もうやめよっかな・・・・
ヤクルトの断トツは前からだし、まぁDeNAが
がんばって優勝争いをしたとしても、巨人、阪神
を含む4チームはダンゴで最下位争いをすることでしょう。
残念。

こんにちわ、そんな1人で、向上心持とうなんて、、

ははは、こっそり常識とかけ離れたノウハウ蓄積中、、ははは。

常識はレベル低いですよね、ははは。
りす栗さんのブログ一覧