yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1198件目 / 全20895件次へ »
ブログ

株 原油 FX

A1c4a46ed  

米国株はペロシは関係ないと、急上昇。
どこの誰が不安をあおったのだろう。
メディアは責任とらんからね。
米国債は元に戻る勢い。
ヘッジファンドは大損してるだろう。
さあトヨタなど多くの決算。
兵馬俑、静岡県立美術館

イタリア議会、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を批准
8:07am JST
[ローマ 3日 ロイター] - イタリア議会の上院は3日、フィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を202対13の賛成多数で承認し、批准手続きを完了した。

UPDATE 1-今日の株式見通し=買い先行、2万8000円トライ 上昇一服後はもみ合い
8:06am JST
 (内容を追加しました。)
    [東京 4日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、買い先行で
スタートし朝方に節目の2万8000円をトライする展開が想定されている。前日の米株
高の流れを引き継ぎ、堅調な値動きとなる見通し。ただ、2万8000円を付けた後は利
益確定売りが優勢になると予想され、上昇一服後は2万7900円付近の水準でもみ合い
となりそうだ。
    
    日経平均の予想レンジは2万7800円─2万8100円。
    
    前日の米国株市場では、主要3指数がそろって上昇した。ペイパルやCVSヘルスが
示した明るい業績見通しが支えとなり、ナスダック総合は約3カ月ぶり高値を更新した。
    
    きょうの日本株は米株高を好感して朝方から堅調に推移し、2万8000円を試す展
開が予想される。ただ、これまで同水準を超えた後は利益確定売りに押される場面が何度
もあり、「きょうも2万8000円を回復した後は利益確定売りが優勢になり、終値で同
水準をキープするのは難しいのではないか」(国内証券)との声が聞かれた。   
    きょうはトヨタ自動車の決

UPDATE 1-ブラジル中銀、政策金利0.5%引き上げ 9月の利上げ幅縮小に含み
8:05am JST
[ブラジリア 3日 ロイター] - ブラジル中央銀行は3日の金融政策委員会(COPOM)で政策金利を50ベーシスポイント(bp)引き上げ、13.75%とすることを決めた。9月の会合については利上げ幅の縮小に含みを残した。

米財務省、四半期入札の規模縮小 全ての年限対象
8:02am JST
[3日 ロイター] - 米財務省は3日、次の四半期定例入札で発行する国債の規模を全ての年限で縮小すると発表した。20年債の縮小規模が最大になる。

〔マーケットアイ〕外為:ドル132.00─135.00円の見通し、米金利にらみが続く
7:58am JST
きょうの予想レンジはドル/円が132.50―135.00円、ユーロ/ドルが1.0100─1.0200ドル、ユーロ/円が135.20―136.80円付近。

バイデン氏、越境中絶支援へ大統領令 費用負担やデータ収集
7:58am JST
[ワシントン 3日 ロイター] - バイデン米大統領は3日、中絶を禁止または制限する州に住む女性が他州で中絶手術を受けやすくするための大統領令に署名した。

ナスダックで高騰続いた尚乗数科株が急落、新たな「ミーム株」か
7:48am JST
[3日 ロイター] - 3日の米ナスダック市場で、今週になって時価総額が一時メタ・プラットフォームズを上回っていた香港フィンテック企業の尚乗数科(AMTDデジタル)株が40%急落した。

今日の株式見通し=買い先行、2万8000円トライ 上昇一服後はもみ合い
7:47am JST
    [東京 4日 ロイター] -    きょうの東京株式市場で日経平均株価は、買い先
行でスタートし、朝方に節目の2万8000円をトライする展開が想定されている。前日
の米株高の流れを引き継いで、日経平均は堅調な値動きになるとみられている。ただ、2
万8000円を付けた後は利益確定売りが優勢になると予想され、上昇一服後は2万79
00円程度の水準でもみ合いとなりそうだ。
    
    日経平均の予想レンジは2万7800円─2万8100円。

    
                 前営業日終   年初来高   年初来安
                 値           値         値
 日経平均      27741.90     29388.16   24681.74
                                        
          +147.17      2022/01/0  2022/03/0
                          5          9
 シカゴ日経平均  27975(円建    

欧州医薬品庁、ノババックスにワクチン副反応の警告表示を勧告
7:42am JST
[ロンドン 3日 ロイター] - 欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は3日、バイオ医薬品会社・ノババックスの新型コロナウイルスワクチンについて、副反応として心筋炎と心膜炎が起きる可能性に関し警告を表示するよう勧告したと明らかにした。

米CVS、コロナ関連の年間売上高見通し上方修正 株価6%高
7:34am JST
[3日 ロイター] - 米薬局チェーン大手・CVSヘルスは3日、新型コロナウイルス関連売上高の年間見通しを引き上げた。市販のコロナ検査の売り上げが今年、2倍以上に増加する見込みとした。これを受けて株価は6.3%上昇した。

トップニュース
イタリア議会、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟を批准 8:15am JST今日の株式見通し=買い先行、2万8000円トライ 上昇一服後はもみ合い 8:07am JST欧州医薬品庁、ノババックスにワクチン副反応の警告表示を勧告 8:09am JSTバイデン氏、越境中絶支援へ大統領令 費用負担やデータ収集 8:07am JSTナスダックで高騰続いた尚乗数科株が急落、新たな「ミーム株」か 7:59am JST

2件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/8/4 09:05
    おはようとざいます。

    いったん浮き上がった金利とドル円が、どうもまた
    下がろう下がろうとします。
    いいことなのか、悪いことなのか・・・
    ナスダック投資には効果ありですが。さてさて。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2022/8/4 10:07
    りす栗さん

    おはようございます。

    すごい雨がきそう。

    相場も土砂降りか?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。