昨晩のアメリカ市場は 上昇
ダウ 47ドル高 (+0.15%)
ナスダック +1.58%
S&P500 +0.59%
市場予想を上回る決算を発表した
ネットフリックスが
(有料契約者数の減少が
市場予想よりも小さかったという
やや後ろ向きな内容でしたがね)
大きく上昇
この流れが ハイテク株全体に波及して
3指数の中では
ナスダックが 一番の上昇率!!
インフレ懸念が和らいだ事で
金融引き締めペースの加速は
回避されそうだという認識も
広がってきましたね~
この動きが 逆説的に
ディフェンシブ銘柄の売りを
呼び込んでいるのが 皮肉…
現状は、限られた資金が
循環的に より安全そう?
とか
他より期待が持てそう?
などという 理由で
中短期的に物色されてるだけ?
そんな気がします
まだ 相場が反転したとは
考えられない ヨーグモス
そんな本日は 日銀の金融政策決定会合
結果発表の日
多くの人が予想できたようにwww
現状の 大規模緩和の維持 という
何の面白みもない その結果が
市場の買い安心感を招き
前場は 直近の急伸もあって 小幅安
(ほぼ利食い売りの動き
オンリーでしょう)
それが 後場になって
明確に上昇してきたのですから
相場に優しい 日銀
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
ヨーグモスは、今日も 朝から
『ヘッジポジ』
日経Wベアと VIX短期先物を
断続的に ナンピン買いしてます
これでも 普段よりは
緩いペースでの 戦線構築ですが
長期保有の現物株を 除けば
買いポジの量も かなり減っており
そろそろ 上げ地合いでの 資産減少が
視野に入ってきそうな 嫌な予感…
サイズ大きめな 個別株の 売買もなく
指数系ETFなど 小口の売買と
名村造船 出前館など
小さなサイズの 売りポジに
ナンピンを入れるとか
手数の割に 売買代金の膨らまない
そんなトレードの 一日です
相場の手詰まり感を 示してか?
マザーズETN が、いい感じの上昇
小型株に
物色の矛先が 向かってるのかな~
(ようやく 全ポジが含み益
高値掴みのほうから
多段階に逃げて ポジ圧縮)
日経平均は 22円安で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約170円安
後場に 地合いが回復しても
攻めの姿勢を示さない ヨーグモスに
『相場の神様』 が、
微笑む事はありませんか…
日経平均は 122円高で大引けとなり
ヨーグモス資産が
体感日経換算で 約80円安
(円貨資産 約100円安
外貨資産 約20円高)
やってしまいました…
上げ相場での 資産減少
今回は、外貨資産のせいじゃなく
円貨資産
『ヘッジポジ』 日経Wベアのせいです
指数増減率との比較では
日経平均が +0.44%
TOPIX +0.21%
マザーズ +2.79%
そして
ヨーグモス資産は -0.20%
信用取引全体の 評価損益が
16円行日ぶりに マイ転…
『ヘッジポジ』 日経Wベアを
増やすペースが早過ぎました (反省)
【決算関係】
≪引け後発表銘柄≫
中外製薬 2Q 大増収メガ増益
普通に好決算ですが
このくらいは、市場予想付近らしく
素直に評価されない可能性も…
でも超特売りスタートでもない限り
逃げられると思います
(出来れば
それなりの上昇期待)
【外国株部門】
≪トレード≫
昨晩は、米国以外の債券ETFを
ナンピン買いしてます
詳細は、トレード履歴に記載してます
ゴールドETFは、
買いのペースを緩めて
その替わりに 債券系ETFを
少しずつ 集める感じかなぁ
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪投資信託≫
以前だしておいた注文が
約定して口座残高に反映されたので
トレード履歴に記載しました
定期積み立ての
新興国株式と 米国高配当株です
≪積立ETF≫
今日も 恒例の
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、ナンピン買いしておきました
ECB理事会 FOMCで
下げる可能性もありますが
その時も ナンピン買いしますし
イベント通過で 上昇しても
ナンピン買いするでしょう
つまり ヘッジ有 債券なら 買い
(ヘッジなしは、円高怖い…)
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 28でした)
【20日夜間:外国株】
BNDX :
インターナショナル債券 ETF
(米ドルヘッジ)
現物買い 1口@$49.94
【投資信託】 ※7月19日注文分※
三菱UFJ:eMAXIS Slim 新興国株式
5千円買い (NISA)
楽天:米国高配当株式インデックス
5千円買い (NISA)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
646.12米ドル
(参考レート:138.24円)
=89,319円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 114.81%