最後にクラウン

りす栗さん
りす栗さん
もうずいぶん前にトヨタからクラウンというモデルは
消えるのではないか、と噂されたことがあった。
その後、ピンクのクラウンとか出して、いよいよ最後の
花火か、みたいな時期を過ぎ、高級車の土俵をレクサスに
ゆずりつつも、クラウン・ブランドはほそぼそと
続いていた。

自分が若い頃に、「いつかはクラウン」といキャッチフレーズ
があった。羨望のステータスだったわけだ。

最近は、その存在そのものを忘れかけていたが、昨日
「新しいクラウン、はじまる」というキャッチ/フレーズで
新クラウンが発表された。

「はじまる」って言っているので、「最後のクラウン」
ではなさそう。

次に買う車が、自分の人生にとって最後の車に
なるかもしれない、と思って迷っていたのだが、
これも何かの縁である。

結局一度もクラウンを持つことがなかった自分に、
「最後にクラウン」というフレーズを与えましょうかね。

わはは。

23件のコメントがあります
1~20件 / 全23件
りす栗さん
あいすまんさん、こんにちは。

まだ写真だけなのですが、今風になりました。
日本車の新モデルはたいてい「今風」で数年で古く
なりますが、まあそれはさておき、スマートで、
クラウン的武骨感というかガラパゴス感が消え、
アウディやマセラティーのようなイメージ、
と思いました。

レクサスファンのような高級志向の人々からは
顧みられないようにも思えますので、ちょうど
わたしのようなノスタルジーを感じる中高年が
興味を持つのでしょうかね~。
来年納車予定の実車を見ずに(試乗車は秋とのこと)
発注する人がどれくらいいるかで注目度が分かり
そうです。

こんにちは。
ニュースで見ました。
私には夢のまた夢ですが。

クラウンファンからは今回の新型はどんな印象なんですかね。
昔の角角クラウンが印象深いですが。

長く生き残るには変わらなければと言う言葉が印象的でした。
これでクラウンブランドが復活したら本当にかっこいいです!
りす栗さん
友一さん、こんにちは。

検討します。

あ、何もしない、という意味ではありません。
検討します。

「善処します。」て言うほうがよかったですか?
いや、これだとわたしが悪いことしたみたいだから、
これじゃないですよね。

あ゛、、、役場に人口6人追加で出しておきましょうか???
え゛、、、自分で、、、出す、、、そうですか。。。
っま゛、、、分からない事が有ったらおらにソーダンして下さいね。。。
お金の事以外なら、何でもお世話しますよ^^
あ゛、、、あっちの方も、お役にはたてませんけど
            (///o///)ゞ
関東は、富士山ポンで、おまけに津波もありますしね、、、
っま゛、、、津波と言うことになると、太平洋沿いはひじょ~~~~に危険極まりないですよね。。。
こりゃあ、自分たちどころか、孫の事も考えて、やっぱ日本海側が安全ですよね(● ̄O ̄●)
大水が出ずに足りる、つまり多すぎず少なすぎず、、、雪の威力は凄いですね。
っで、風もそこそこ、気温もそこそこ、エネルギーも必要ですし、、、、
こりゃあ、孫子を連れて……・決まりですね
りす栗さん
そそ。レストラン等は、2年前に想像したほどには
減ってない面もあります。
小規模店は持ち帰りや出前と補助で乗り切ったか。
撤退は、店舗数を減らしたチェーン大手でした。

収入は全体に平たくなってるとすれば、長年
変わらないままの人が増えているかも。
これじゃぁ生活設計できないでしょうね。

コ鉄さん
レストランはなくなりませんね。
国道沿いなので、客入りはいいのでしょう。
吉野家、丸亀製麺、ガスト、びくドンなどなど。

市役所のある街の中心部が寂れてきましたね。
大塚家具の閉店。イトーヨーカドーの
客入りもどうなんだか。
駅周辺大改築など実施するようですが、
便利になるのはいいけど、人口は増え
ませんからね。
空き地は多いですが、集合住宅を建てる
ってのも進まないでしょうな。
20年前の30代40代の方の収入は今の世代
より多かったような気がします。
5000万円台のマンションなど買おうと
思わないし。地方都市の比較的安価な住宅も
買わないでしょうね。
りす栗さん
コ鉄さん、こんにちは。

住み替えというのもなかなかエネルギーが
要るので、よほどの欲求が発生しないと
できないかもしれませんね~。
しかも歳と共にそのエネルギーが減退するし。

静岡方面に住んだことがありますが、まぁどこも
同じ、と言っちゃえば言えるような気も。

うちの近隣のパチンコ屋がなくなったとき、
その建物のサイズは魅力的だったらしくすぐに
ドラッグストアが入りましたが、過当競争で、
撤退。今は物流倉庫になってます。
ちなみに、レストランでなくなったところは、
コンビニかスマホ屋さんです。

コ鉄さん
ひと頃静岡に憧れてパンフレットなぞ
取り寄せてましたけど。温泉付き住宅なんて。
管理費が馬鹿高いのと、リーマンショックで
収入が減ったのでやめにしました。
最近は富士山ドカンとか、東南海地震
とかが噂され。
どこもおなじなら、いま住んで入るところが
終の棲家になるのでしょう。
やはり、長年住んてきたところが安心ですかね。
便利というか、何でもあるというか。
住宅街なんてのは、あまり風景がかわりませんね。
小さな商店がなくなっていきますが。
この間、駅前のパチンコやが閉店しました。集合住宅でもできるのかしらね。
りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

そうなんですか。
水源は大切ですね。
やはりきれいな地下水や水源があるところがよいですね。
りす栗さん
I SAY企画プロダクションさん、おはようございます。

たしかに。

話が転ずるきっかけはいつも友一さんですが、そのときに、
「友一さんのキャンピングカー話はどうなった?」
と切り返していたらどう展開したか(^^)?
そのことをすっかり失念しておりました。

まぁ車より住む場所のほうが大切、というのも
もっともなことなのですよね。

yoc1234さん
九州は非常に安全なのは福岡でも、

水は塩が入っていて、水源はよくない。脳卒中になり安い。

新潟は地震が多く、自分も2つの地方に住んでたので、

よくわかります。

雪だけ気にならなければ、朝倉遺跡のあたりが地震も水源もいい場所です。
こんばんは。

車で生活するか土地を選ぶかの話にすり替わっているようです。

仕事は家で済ませ出勤する日を少なくして交通費を余裕を

持たせるように変わって行くのでしょうか。

りす栗さん
風車の弥吉さん、こんばんは。

そうそう、たしかに伊勢はよさそうですね。

もしかしたら三重県は人口が増えているのかも、
と思って調べてみたら、結局同じことでした。
逆に言うと、日本はもはやどこでも選び放題です。

というか、今夜は車の話だったのだけど・・・


こんこん。

皆さん、日本のまほろば、伊勢をお忘れではないでしょうか。

太陽神が、ここが良い!と鎮座されてる暖かく住みよい所です。(^^)!

風光明媚な志摩も近いし山海の珍味にあふれています。(≧▽≦)

あ!そうそう、僕ちんちの田畑、駅へ徒歩5分、お安くしときますから。(#^.^#)
りす栗さん
一歩さん、こんばんは。

いやぁ、地震はもうあったから、とか分りませんね~。
ただ食いもんについては福岡の評判はよいですね。
姉ちゃんについては見たことないので知りませんが、
平均年齢はまだ若そうね。

ちょっと気になったので、新潟県の人口推移を調べて
見たのですが、20世紀末には250万人だったのが、今は
216万人。2045年には170万人になるそうです。
消えてしまうというほどではありませんが、まさに
日本の未来を象徴するような場所ですね。

「大きなお世話じゃ(△"△)#」

って言われそう。なはは。


0君さん
新潟、もうそろそろ大きな地震が来そうなところという気がしますが

その点九州は熊本であったのでしばらくは来ないと思うし、原発もすで

に動いているので停電の心配もないし、姉ちゃんもきれいで魚もうまい
りす栗さん
おお(@@)。友一さん以外でははじめて聞きました。

新潟は、いいらしいですよ、すばらしい土地もふんだん、選び放題

ううむう、、そそのかしてる???
りす栗さん
ヨッシーさん、こんばんは。

今さら土や海水にまみれる気もないのだから、本土も
佐渡もおんなじでんな。

まぁたしかに、長野よりはよいかもしれません。


りす栗さんのブログ一覧