週末のアメリカ市場は 高安まちまち
米国雇用統計の結果を受け
FRBは、
金融引き締めの手を緩めなさそうだ
(株価にマイナス要因)
でも 現状の雇用状況は
市場が想定するより 強い可能性もある
(株価にプラス要因)
そんな 判断になって
相場の方向感が でませんでした
一応
長期金利が再び 上昇に向かう展開は
インフレの鎮静化には
まだまだ 時間がかかるのでは?
という 厳しい見立ても説得力を持ち
中長期的には 景気後退となる
(場合によっては
スタグフレーションとなるかも…)
その推測が成り立つなら
やはり 守備的な立ち回りを
今後も継続するのが 良さそうです
でも、東京市場は 参議院選挙が終わり
『ご祝儀相場』 という感じで
大きな上昇となっております
【注意】
(トレード概要を書く場合
特に 記載のないものは
ほぼ信用取引です)
朝の立ち回りは
持越しポジの 利確と
『ヘッジポジ』 に、ナンピン買い
ポジ圧縮のほうは
三菱商事 (利確撤収)
三井物産
(信用買いポジを 利確撤収
現物株は、超長期保有中)
三菱UFJ
(信用買いポジは 段階的利確で撤収
現物株は 配当株として
ほぼ永久保有の予定です
今期配当予想での 利回りが
7.47% ですもん)
他には 相場の上昇で
原油ETFも 段階的に部分利確して
ポジ量半減させる 勢いでした
で、 『ヘッジポジ』 のほうは
日経Wベアを ナンピン買い
VIX短期先物も ナンピン買い
売りポジ 名村造船も
緩やかにですが ナンピン空売り
(朝のポジ圧縮による 利確で
安値売りポジ 1単元を
損益相殺出来たのは
良かった点ですかねぇ)
地合いのほうが 10時付近で
本日高値をマークして
僅かですが 上げ幅縮小の動きになり
東宝に 売り長の両建てになる
空売りを注入!?
新日本科学にも 新規で 打診空売り
など、守備的な布陣を 心がけま~す
日経平均は 269円高で前引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 180円高
後場になると
前場の利食い売りも一巡して?
再浮上してゆく 日経平均…
ヨーグモスは 買い参戦は見送ります
ポジ調整の一環として
売りポジ 新日本科学を
デイトレ利確から 空売り直しで
(ロールオーバー)
確定利益を積み上げて
売り長の両建てになってる 東宝
これの (安値)持ち越し売りポジ
を、損益相殺にて LC処分
これで完全両建てに 戻します
(含み益を拡大させて 利益固定化)
為替が 米国雇用統計の結果で
日米金利差拡大となり
円安進行してました
ドル円 137円台前半は
24年ぶりの円安水準だとか…
9月までに 140円台が
みられることになるかもしれません
日経平均は 295円高で大引けとなり
ヨーグモス資産も
体感日経換算で 約440円高
(円貨資産 約290円高
外貨資産 約150円高)
外貨資産は、
円安進行で 底上げされた分が
体感日経 約120円分と 大きな働き
地合いのほうは、
参議院選挙 自民党の大勝効果が
前場のうちに 終わってしまい
後場に盛り返したのは 円安進行では?
と、みている ヨーグモス
資産状況 指数増減率との比較では
日経平均が +1.11%
TOPIX +1.44%
マザーズ -0.43%
そして
ヨーグモス資産は +1.13%
今年 6月8日以来となる
最大資産の更新で~す!!
(2016年大発会以降のデータ参照)
【決算関係】
≪持越し銘柄≫
良品計画 チョイ上げ寄付きから
上昇してゆきますが
これが 決算を受けてなのか?
単なる 地合いに乗っただけか?
分かりません…
ま、朝のうちにポジ圧縮しておこう
という事で
売りポジ (利確)
買いポジ (部分損切り)
として 両建ては解消
長期保有の 現物株と
安値拾いをしている
(含み益な) 買いポジだけ
にして 構成をスッキリさせました
前日比 +0.08%
【外国株部門】
≪分配金≫
BND : バンガード
米国トータル債券市場 ETF
から 分配金として $3.06
を、受け取りました
【投資信託 積立ETF(現物) 部門】
≪積立ETF≫
今日は、いつもの
米国20年債ETF (ヘッジ有)
を、小口にナンピン買いしました
順調に 購入単価を引き下げてます
【本日のトレード】
※引越しをしてから 更新時間を
あまり取れない状態が継続中なもので
今後も引き続き トレード履歴は
省略する事にしました※
(本日の総トレード数は 49でした)
≪本日のPF 保有数:終値≫
≪本日の 投資信託≫
≪本日の 外国株≫
は、時間の都合により 省略します…
≪外貨≫
898.20米ドル
(参考レート:137.05円)
=123,098円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 114.28%