2営業日連続で、引け際急騰を演じた米市場。
またも押し目なし上昇。
10月の、底値からの急反転にそっくりの展開だ。
本当のトレンドを計るには、次の下り坂を見ねばならない。
10連騰、20連騰というわけにはいかない。
6連騰のときは、「押し目ができれば乗ろうかな」と思っていたが、初回の下げがー400。一発で買う気が失せた。
挟まるのが-100、ー100程度の下げであれば、日計りで押し目拾いのような動きが期待できたろう。エントリもし易い。
(初回がー400で助かった部分のほうが強いが)
今回は、「雇用統計前に、事前の逃げがあるかどうか」が問題。相当悪化していることは想像に難くない。
「車屋救済の有無」は勿論あるが、今回は「救済されるもの」としておく。(こう考えて、潰れたのがリーマンだったが・・)
この辺を織り込んで上げてるのだとしたら、救済決定で萎えるというパターンもある。
前回の雇用統計は、前日前々日にしっかり急落を済ませ、当日は爆戻しだった。
もはや、大幅悪化は織り込んでるのだろうか?
ここ数日の上げを、一時的嘘上げと見ている俺でも、疑問が沸くほどアメリカが堅い。
ファンド売りが終わったからだろうか。
ベアスターンズ救済の時にも似ているが、あのときほど楽観の余裕のある状態ではない。
来年、悲劇的なことが待っていようとも、その日が来るまでは上昇したりするのが相場。短期的展開は何とも言えない。
取引なしのバーチャルだが、とりあえずは「売り方」にBETする。
「引け際の急騰」の対になるのは、「引け際の急落」。まだその辺の大動き病は治ってないと考える。
日本株もずっしり重い。アメリカの反騰に追従できていない。「アメリカは上げても、日本は上げない」という感じにも受け取れる。
薄商いでじっくり上げる相場は、一撃で崩れる。
為替も同じだ。
お化粧分の帳尻あわせもどこかで来る。
来週はなかなか面白い相場になりそうだ。材料がいっぱいある。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
>なりゆきさん
こんにちは
あの時拒否され、CEOが「潰れるぞ」とコメントしたのですよね
とりあえず、最低ラインの250億ドルは出るでしょう 市場がそれ以上を要求してるとはさすがに思いませんが、「なんだ、事前どおりか」という空気は生まれるかもしれません
悪材料を食う相場って、突然終わるんですよね 今回の反騰も例に漏れぬと考えます
米は、引け際30分が相場の全てです
ボラ高の原因なので止めてほしいですね
こんにちは
あの時拒否され、CEOが「潰れるぞ」とコメントしたのですよね
とりあえず、最低ラインの250億ドルは出るでしょう 市場がそれ以上を要求してるとはさすがに思いませんが、「なんだ、事前どおりか」という空気は生まれるかもしれません
悪材料を食う相場って、突然終わるんですよね 今回の反騰も例に漏れぬと考えます
米は、引け際30分が相場の全てです
ボラ高の原因なので止めてほしいですね
2008年11月2日 GMへの支援
財務省がクライスラーとの合併に必要なリストラ費用100億$の支出を10月31日に拒否した
今回は支出を認めるのでしょうか?電気自動車開発費の融資?
この程度だと市場の期待は裏切られ下降開始ですね。
引け際に急騰させるには複数の証券会社から正確にカウントした成り買い注文を一斉に入れます。
秒単位の正確さに支えられた価格は終値として残ります。
財務省がクライスラーとの合併に必要なリストラ費用100億$の支出を10月31日に拒否した
今回は支出を認めるのでしょうか?電気自動車開発費の融資?
この程度だと市場の期待は裏切られ下降開始ですね。
引け際に急騰させるには複数の証券会社から正確にカウントした成り買い注文を一斉に入れます。
秒単位の正確さに支えられた価格は終値として残ります。